7月15日(土)第12回 映像翻訳フォーラムのお知らせ 2017年7月8日 ブログ担当の酒井です。 先日、会員さん向けに時間管理術講座を開かせていただいたワイズクラブさんからご案内をいただいたのでシェアを。 年に一度の『映像翻訳フォーラム』です。 [...詳細を読む]
『プロだな』と思ってもらえる工夫 2017年7月7日 ブログ担当の酒井です。 あなたは通訳者として、翻訳者として、クライアントにサービスを提供した時に、『あ、この人、プロだな』と思ってもらえるための工夫はしていますか? [...詳細を読む]
仕事が欲しいなら通訳料を下げろ? ・・・上げちゃえ。 2017年7月5日 ブログ担当の酒井です。 今日の話は常に全員にあてはまるわけじゃないかもしれません。状況によっては逆を行くのが近道かもしれません。要は、使い方注意で読んでください・・・ [...詳細を読む]
京都xパリ 姉妹都市 提携60周年(2018年) 2017年7月4日 ブログ担当の酒井です。 この土日、マーケティング関連の講座に参加してきました。そのことはメルマガで書いたのでここでは書きませんが、その講座の懇親会で面白い出会いがありました。 [...詳細を読む]
【読者質問】社内通訳者ってどんな仕事? 2017年6月30日 ブログ担当の酒井です。 今日もいただいた質問にお答えします。 社内通訳のお仕事についてです。 いただいたご質問は以下。 [...詳細を読む]
【読者質問】トライアルに通るコツと英語力(通訳スキル)のバランスは? 2017年6月29日 ブログ担当の酒井です。 今日も先日に引き続き、寄せていただいたご質問に回答していきます。 トライアルに関するご質問です。 ご質問は以下。 [...詳細を読む]
医療従事者としての姿勢が医療通訳にも求められている 2017年6月27日 ブログ担当の酒井です。 知識ゼロの人向けの医療通訳講座を開催されている Ayumiさんがシェアをされていた記事の再シェアです。 医療通訳に関わる方、志す方は知っておくべき内容です。 [...詳細を読む]