今年の翻訳祭に登壇します

…………………………………………
カセツウ通信 2021.3.27
…………………………………………
酒井@カセツウです。
5月に住もうと思っていた
横浜のエアビー物件が
埋まっていた(^^;)
さて、、、
温泉地にでも行こうかな?笑
<今年の翻訳祭に登壇します>
ということで、翻訳祭に
登壇することが決まりました。
といってもひとりではなく、
JTF理事も務めるテリーさん、
技術英訳者のKazukiさん、と
僕、の3人での登壇です。
たぶん90分のコマになるかな。
10月6日(水)から20日(水)の
どの日になるかはこれから。
決まったらメルマガで
告知するので、その日だけ
でも(笑)ぜひ参加を。
もともとのきっかけは、
Kazukiさんが今年の翻訳祭の
広報担当になったから。
「ぜひやってほしい」って
声をかけられたんですって(^_^)
これもYouTubeとかTwitterで
発信し続けている賜物、、、の
ひとつなんだろうなぁと。
発信がニガテ、って感じて
二の足を踏んでる人も
多いでしょうが、Kazukiさんも
もともとはそんな気は
あまりなかったからね笑
それでもやってみると
いろいろ起きるものですよ。
で、僕らはどんな話をするのか?
テーマを決めようということで
昨日も3人でZoomをしまして、
なんとなくの方向性は決まった感じ。
1. 翻訳者のSNS活用術(テリーさん)
2.翻訳者の仕事獲得術(カセツウ)
3.その翻訳者としての実践(Kazukiさん)
なんて感じでミックスしながら
話せるといいのかな~と。
せっかくだから「この3人だから」
話せるような内容にしたいよね、と。
で、もし僕らに何か訊きたいこと、
期待してること、はたまた単に
応援メッセージなど、ぜひ(^_^)
↓↓↓↓↓
(メルマガ内のみでの案内になります。)
カセツウ・ビジネススクール
酒井 秀介