メニューを決めずに買い物に行くタイプ?

…………………………………………
カセツウ通信 2020.6.5
…………………………………………

酒井@東京です。

お買い物の話…かな?( ̄▽ ̄)

<メニューを決めずに買い物に行くタイプ?>

スーパーに食材を買いに行くときに、
大きくわけて2パターンあると思います。

1.メニューを決めてそれを作るのに
必要な食材を買いに行くパターン

2.メニューを決めずにとりあえず
スーパーに行ってから考えるパターン

おそらくは作るメニューを決めてから
そのために必要な材料を買いに行く方が
サクサクと買い物が進みますよね。
チェックリスト(メモ)を作って
それを片手に売り場を回って…

とはいえ自分自身で何が食べたいか
思い浮かばない日もあるし、
それでもスーパーに行っていろんな食材を
眺めていると「あ、これにしようかな」と
決まったりします。迷う楽しみなんてのも
あるかもしれませんね(^_^)

同じ人でも日によって、気分によって、
どちらのパターンもあると思います。

で…
これ、どっちが「正しい」と思いますか?

メニューを決めてから買い物に行くのが正しい?
それとも決めずに買い物に行くのが正しい?

なんて投げてみたものの、
正しい、正しくない、なんてなかなか
言えないはずですよね。
好みの問題はあるかもしれませんが(^_^)

「何の話?」ってことなんですが、
目標設定の話だと思ってください。

目標=メニュー、
「これ作ろう」=「これ目指そう」です。

食べたいもの=達成したい目標が
バシッと決まっていてそこから逆算して
「そのために必要なものは…」って
タスクをこなしていくのがパターン1。

達成したい目標はハッキリしてないけど
とりあえずできることから始めてみる、
そしたら食べたいもの=目標が見えてくる
というのがパターン2。

世間一般的にはパターン1の方が正しい、
と言われがちだと思いますが、
こんな風に買い物に置き換えてみると
「どっちもありなんじゃん?」って気が
してきませんか?

上に書いたようにメニューを決めてからの方が
効率的だし買い物が早く済むのが一般的ですが、
誰でもいつでも食べたいものが決まってるわけじゃない、
そしたらとりあえずスーパーに行ってみてから
考えてみるのもアリだよね、というのが今日のお話。

「目標が決まらなくて…」ということで
そんな自分がダメだなぁなんて思ってる方、
「目標が決まらないから動けない」という方、
「そんなことないよ」と。

そんな時はずっとそこで目標を探し続ける
んじゃなくて、とりあえずでもいいので
思いつくことからやってみたらいいですよ。

いろいろ見てると「あ、これ食べたいかも」が
ぼんやり浮かんでくるものです(^_^)

カセツウ・ビジネススクール
酒井 秀介

P.S.
今日のお話、僕がファンのコーチ、
正しくは「分人コミュニケータ」の
「すずかつさん」がほぼ毎朝(!)
開催している朝活「朝Good 分人メンテ」で
してくれた話を聴いてて思ったことです。

オススメの朝活なので、
一日のはじまりの朝に自分を整えたい方は
一度覗いてみてください。心地いい空間です。

ちなみに僕は昨日参加した時に、
その日の朝に怠けて出なかったジョギングを
「やっぱりした方がカッコイイ自分だな」と
思えたので夕方からジョギングに出ることが
できました(^_^) そんな効果がある場です。

↓↓↓↓↓

・すずかつさんのブログ
https://kase2.net/gp/8NcGvs5r/m2kb5q/qbf7ogv/

※知らない人たちの中に入るのが
ニガテな方は「酒井さんの紹介です」って
僕をだしにするのも大歓迎ですよ(^_^)

------------------------------

<リアルタイムでメルマガを受け取りたい方はコチラから>

メールアドレス 必須です


------------------------------