安くなくてもお客に選ばれる条件

…………………………………………
カセツウ通信 2020.6.4
…………………………………………

酒井@東京です。

思うところあり、ボイトレ講座を
受けることにしました。
昨日はそのガイダンス(^_^)

<安くなくてもお客に選ばれる条件>

誰に習うかって、知る人ぞ知る、
「通訳者による通訳者のための
オンラインボイトレ講座」をしている
平井さんですね。

僕の最近の興味のひとつに
音声メディアでの発信、というのが
あるんですが、先日、思い付きで
短めの小説?エッセイ?を読み上げて
その録音を聴き直してみたら、
なんというか「やっぱりプロって
すごいんだな」なんて実感しちゃって笑

かといって自分みたいな素人では
どこに課題があるかすらもわからないので、
直しようがないんですよね。

こういう時はプロの手(目?耳?)を
借りるのが一番なので、講座を受けようと。

JACIのイベントで100人くらいの前で
セミナーをして、そこから受講者も増えて
大活躍の平井さんですが、今回の相談、
快く引き受けてくれました(^_^)

30分ほどの初回オリエンでも
発見があったし、自分の変化も
少しは感じられてこれからがとても
楽しみになってます。やっぱり
何かを学ぶって楽しいですね。

で、今日この話を書いてるのは
単にご報告ってだけでもなくて、
僕が平井さんにお願いした経緯は
きっと皆さんの通訳翻訳の事業にも
ちゃんと通じると思ったからです。

世の中、ボイストレーニングとかで
検索すると講座はたくさん出てきます。
平井さんの競合です。

でもそんなたくさんの講座の中から
僕は平井さんを選んだわけですが、
その理由は何かってこと。

もちろん価格とかそういうのも要素ですが、
ネットに出てくる講座に比べて平井さんの
講座が特別安いというわけでもありません。

じゃあ、講座の内容?
いやいや、それこそ僕は平井さんが
具体的にどんな講座をしているのか、
どんな教え方をしているのか知らないのに
「平井さんにお願いしよう」と思ってました。

つまり、僕が平井さんを選んだのは
価格でもなければ品質でもありません。

それでも平井さんを選んだ理由、それは…
「関係性」に尽きます。

平井さんとはなんだかんだと
もう3年以上のお付き合いなんです。

もちろん平井さんがボイトレ講座に
真剣に取り組まれてきたというのも
知っているその上で、ですが、
僕からするとその付き合いその関係性だけで
「ネットの向こうの知らないプロ」とは
比較にならないんです。

つまり、こういう「信頼関係」を
築いてしまえば、価格も品質も競合との
比較をすっ飛ばしてほぼ無条件に
お客さんに選ばれる存在になれるということ。

そこまでの関係を作るには一朝一夕では
いきませんが、それでもそういうところを
目指して作り始めることはできるし、
それだけの価値はあります。

ぜひお客さん、または見込み客との
「関係構築」を意識してみてください。

カセツウ・ビジネススクール
酒井 秀介

P.S.
平井さんのボイトレ講座のFacebookページ、
貼っておきますね。もし興味があれば
僕と一緒に始めましょう笑

・通訳者のためのボイトレ講座Facebookページ
https://kase2.net/gp/S5fSWx6q/v2kb2U/qbdd0hn/

------------------------------

<リアルタイムでメルマガを受け取りたい方はコチラから>

メールアドレス 必須です


------------------------------