「いい人」になりませんか?
…………………………………………
カセツウ通信2022.4.30(土)
…………………………………………
酒井です。
連休2日目!いかがお過ごし?
僕は初日は、、、「普段通り」笑
<「いい人」になりませんか?>
書籍のフルタイトルは以下の通り。
「超情報化社会におけるサバイバル術
「いいひと」戦略」
けっこう読みやすかったかな。
2014年出版なので8年前ですね。
とはいえ内容は普遍的な話なので
現在でもまったく問題なく
通じるかと思います。
Amazonの書籍紹介文を引用。
+++++
Googleやfcebookの採用基準、
実は「いいひと」です!
「いいひと戦略」とは、21世紀の
超情報社会において個人が生き延びる
最適戦略です。ネット時代である現代の
リスク管理です。
いいひとだよ、という評判こそ
個人戦略上、最も手堅く
強い効果を発揮します。
では「いいひと」になるには、
どうしたらいいのでしょう?
本書を読み終わるころには、
きっとあなたも「いいひと」戦略の
有利さに気づいて、誰彼かまわず
教えてあげたくなっているはずです。
だって、それが
「長期的にみたら、あなたの利益を
最大化する方法」なんだから。
では、冒険をはじめましょう!
+++++
以上です。
「誰彼かまわず教えたくなっているはず」
と書かれている通り僕もカセツウ通信を
読んでくれてる皆さんに教えたくなって、、、
ってわけでもないです。むしろ
ちょっと迷ったところもあります。
なぜならこれを伝えると、
「酒井さん、いい人だと思ってたけど
それも“戦略”だったの?」なんて、、、
思われても、損だなと笑
そんなリスク(?)を負ってでも
紹介したのはもちろん意図があります。
有り体に言えば、
「あなたも使ったらいいよ」
と思ったから、シンプルに。
もしカセツウ通信を読んでいる皆さんが
どんどん「いい人戦略」を採り入れて
使っていったら、、、
「カセツウの周りはいい人だらけ」
になるってことです笑
それはやっぱり僕の「得」なので。
もちろん得をするのは僕だけじゃなく、
この戦略を知って採り入れたあなたも
あたりまえのように「得」します。
じゃあいいじゃんね、ってことで。
ちなみにこの本に書かれていることで
むしろこっちの方が刺さる人が
多いかも、なんて感じたのは、
「ネガティブな人は(たとえ無意識でも)
ネガティブの方が得だと思っているから
”ネガティブ戦略”を取っているんだ」
といった表現です。
自分のことをネガティブだと
感じている方は
「えっ?そうなの?そんな、、、」
って思うかもしれませんが、その辺の
解説ももちろんされています。
そっちが刺さった方も
読んでみるといいですね。
↓↓↓↓↓
・いい人戦略
https://amzn.to/3klJRVp
カセツウ
酒井
P.S.
ちなみに、というか、どっちでもいいと
いえばどっちでもいいことなんですが、
僕は「いい人戦略」を意識してきた
わけじゃありませんが、やってることは
けっこう近いかもな、と思います。
「根っからいい人」なんて自覚はまったく
なくって、案外?合理的と言うか、
見方によっては「情が薄い」と思われる
側面もあるだろうなぁと。
僕のことを嫌ってる人がいたとしたら
そんな人にまで親切にする気はないし、
見知らぬ誰かよりも身近な人を
大事にします。
「誰にでも優しく」なんてできない、
とある意味、諦めてます。
それを「戦略」と表現されたら
まあそうかもなぁ、といった感じ。
でも、それでいいんじゃないかな、と。
、、、なんて事まで書いちゃうと、
おっと、僕の「いい人に見える度」が
下がってしまうかもしれないな笑
P.P.S.
6月以降の「学べるカセツウ」のテーマを
そろそろ決めないと、と考えてますが
この本をテーマにするのもいいかもなと。
他にも候補はいくつもあるけど。
読んだ人がいたら感想くれると
嬉しいですね(^^)