まだ間に合う、翻訳祭
昨日10月27日はJTF翻訳祭の会場開催。
僕は前日から会場近くのホテルに宿泊して
しっかり準備、、、ではなくて、友人と
お酒を飲みに行ったので翌朝は声が少し
嗄れ気味の状態での会場入りでした笑
…………………………………………
<カセツウ8周年へのメッセージ>
11月1日にカセツウは8周年を迎えます。
お祝いメッセージをくれると、、、嬉しい。
▼
(メルマガ内のみでの案内になります)
…………………………………………
8時に会場入り、実行委員の皆さんと
出展される翻訳会社の社員さん達が
わさわさと忙しく動いてる状況。
僕は今年が初めての運営側での参加なので
あまり勝手もわからないなりになんとなく
お手伝いをしたり、、、
朝イチのセッションは9時半開始で、
僕はテリー斎藤さんの「翻訳チェックを
復習しよう」を聞きたかったんですが
準備その他で聴講できず残念。
「これからの翻訳業界の働き方を考えよう」は
その会場の整理係になっていたので会場の外で
待機時間が多くて、終盤くらいに中に入って
30分くらい聴けた程度でしたが、
個人翻訳者と翻訳会社の中の人2名の
パネルディスカッション的な構成で
非常におもしろかったなぁ。
翻訳会社からのお二人もけっこう
ぶっちゃけたような話をしておられて
「他では聴けない話」になったのでは。
金田一先生の基調講演はそれこそすぐ次の
僕担当のセッションの準備でほぼ聴けず。
これはアーカイブもないからできるだけ
聴きたかったんですがしょうがない。
で、今日一番のお仕事。
「翻訳会社は翻訳者のココをみてる」の
司会進行です。何人くらいいらしたのかな?
会場はほぼいっぱいになっていたようなので
100人弱はいてくれたのかな?
今回の僕の役割は自分が話すのではなく、
翻訳会社3社の方々に気持ちよく、そして
聴講者(翻訳者さん)が知りたいことを
ギリギリまで(?笑)話してもらうこと。
僕は話すのが仕事のひとつですが、
他の方々はそうじゃないので始まる前まで
かなり緊張されてましたよ笑
ああいうのって会場の空気感がスピーカーにも
すんごく影響するので、僕としてはできるだけ
会場の空気=参加者の空気を和らげるように
心がけて「余計な話」を多めに織り込みつつ
進行しましたが、ところどころで笑い声も
起きたし、そのうちにスピーカーの皆さんも
訊いてないことまで話してくれるくらいに。
終わった時に何人もの参加者さんが
スピーカーの皆さんにご挨拶&名刺交換に
にこやかに並んでいる光景を見て
「あ、よかった」
って思えたし、僕のところにも
「楽しかったです!」
「おもしろかったです!」
「鋭い質問ありがとうございました!」
って感想を言いにきてくれた方もいて、
これもやっぱり
「あ、よかった」
でした。
このセッションの出来が僕やスピーカーの
皆さんが最後のパーティを楽しめるかどうかの
ポイントでしたが笑、僕含めみんなおいしい
お酒を飲めていたようで何よりでした(^^)
さて、このセッションも収録されていて
オンライン参加チケットを持っている方は
アーカイブで視聴することができます。
金田一先生の基調講演以外はすべて
配信される予定なので、もしまだ
チケットを買ってないようなら
ぜひオンライン視聴チケット、
まだ間に合うのでお買い求めを。
僕もあのセッション、観てほしいし笑
(そして感想が欲しい)
そうだなぁ、いまこれを書きながら
思いついたんですが、このセッションを
視聴してくれた人限定で裏話とか
翻訳会社を背負っているスピーカーではない
僕だからできるぶっちゃけ話とか、
そんなのを話す会をやろうかな。
チケット購入、視聴の背中押しに
なるようなら嬉しいです。
チケット購入は下のリンク先から。
会場アーカイブだけじゃなくて
僕が関わるセッションもオンラインで
まだ2つあります。ぜひ。
▼
https://www.32jtffestival2023.com/ticket
カセツウ
酒井
P.S.
カセツウに参加してくれてる方たちとも
「リアルでは初めまして」ができました。
写真撮るのすっかり忘れてて大後悔、、、
でも、お会いできて嬉しかったです!
P.P.S.
カセツウに参加してなくてもメルマガは
読んでくれてるとか、KazukiChannelの
大ファンですって方とかもご挨拶に
いらしてくれてこれもまた嬉しく。
リアルイベント、やっぱり楽しい!
P.P.P.S.
来年の翻訳祭は10月24日、25日に
「金沢」で開催です!ぜひいまから
予定しておいてください!