翻訳者の税務セミナーに参加してきました

…………………………………………
カセツウ通信 2018.09.27
…………………………………………

【 カセツウ通信 】
翻訳者の税務セミナーに参加してきました

image

カセツウ 酒井です。

昨日、京都から東京に
移動して、日本翻訳連盟
主催の税務セミナーに
参加してきました。

まず最初に、税務に関して
読者さんからいただいて
いた質問の回答をゲット
できたので、そちらを
返しておきますね。

ただし回答は、必ずしも
「税理士さんがこう言って
ました!」ではなく、
税理士さんのお話を
踏まえての僕個人の見解
としてご理解ください。

===========

Q. 青色申告と白色申告、
結局どちらが望ましいの
でしょうか。人によっては
どちらも変わらないと
言う方もいます。

A. たいした額を稼ぐ気が
ないのであれば、節税できる
額もたかが知れてるので
「どっちでもいい」かも
しれませんが、しっかり
それなりの額を稼ぐつもり
なら、青色一択でしょう。

白色で受けられる控除は
10万円、青色は65万円です。

以下のリンクに具体的な
節税額例が出ているので
参照ください。

https://kase2.net/gp/VA11CX5tLs/p1rgn/pfolhsl/

===========

Q. 個人事業主として
毎年青色申告を利用
しています。もし、翻訳
以外の仕事を始める場合
(講師とか)は、新たに
届け出が必要になると
思うのですが、いかがでしょうか。

A. これは僕も気になった
ので、直接税理士さんに
質問して答えていただき
ました。

「翻訳で提出しました。
その後、通訳をしたり、
講師をしたり、英語講座を
開講したりした場合は?」
と具体的に質問したのですが、

結論としては「何も
しなくてOK」だそうです。

開業時に記入した職業や
事業の概要が変わったり
増えたりしても問題なし
とのこと。

安心して「パラレル
キャリア」を構築
してください(^_^)

===========

その他いくつか参考に
なるお話もありましたが、
読者さんからいただいて
いた質問は以上だったので
ここまでにしておきます。

ちょっと話はズレますが、
正直に言うと、今回の
セミナーを通して、
お話しくださった
税理士の先生に僕の
税務をお願いしようかな、
とは、、、
思わなかったんです。

というのも、今回の先生、
最初に「税務の歴史」から
説明始められたんですね。

その話になった時、
申し訳ないことですが、、、

「いや、そんな歴史、
別に興味ねーわ・・・」

と思っちゃったんです。
ごめんなさい<(_ _)>

きっとその先生は、
このようなセミナーに
呼ばれてお話をされる
くらいだし、経験も
豊富そうで、安心できる
お仕事をしてくださるん
だと思います。

ただ、安心できる税務
処理をしてくださる先生、
確実な税務処理という
機能を提供してくれる
先生は他にもたくさん
いるはずです。いわば、
競合の税理士さんです。

そんな中で、僕はあえて
昨日の先生を選びたいと
思ったか?答えはNO。

なぜか?

僕の価値観というか
付き合う相手を選ぶ際の
基準は、お話が楽しいか
どうか、も重要だからです。

それは単に感情的な話
だけじゃなくて、専門的な
税務の話を楽しくわかりやすく
教えてくださる先生なら、
きっと僕自身がマーケティング
やビジネスを伝える面でも
プラスになると思うからです。

考えてみて欲しいの
ですが、税理士の先生と
お話をして、

「う〜ん、この先生の
税務処理能力、高いな!」

なんて、わかるでしょうか?
きっとそんなのがわかる方は
いないと思います。

だとしたら、だからこそ、
僕は「それ以外」の要素で
お願いする先生を選びます。

そして、ここまでの話、
他人ごとじゃありません。

通訳者、翻訳者も
注意しておくべきことです。

通訳コーディネータも
現場のクライアントも、
レジメや実績だけで
通訳者や翻訳者のスキルを
正しく測れるはずがありません。

逆に、それだけで判断された
としたら、ちょっと違和感が
湧きませんか?

だからこそ、カセツウでは
通訳スキルや翻訳スキルは
重要ではあるけれども
仕事を獲得するという面では
「最重要スキルではない」
とお伝えしています。

そういう点でも学びに
なった税務セミナーでした(^_^)

カセツウ・ビジネススクール
酒井秀介

P.S. 念のため。

別に昨日の先生を腐す
つもりもダメだという
つもりもありません。
セミナー中に笑いも取って
ましたし、場が違ったり
個別にお話すると、もっと
面白おかしく話される方
かなという気もします。

ただ、昨日のセミナーでは
僕にはマッチしてないと感じた、
というだけの話なので誤解なきよう。

------------------------------

<リアルタイムでメルマガを受け取りたい方はコチラから>

メールアドレス 必須です


------------------------------