[3/23シバハラ講座] もうちょっとだけ頑張ってみる

酒井@バンコクです。

今朝、チェンマイからの寝台列車で
10時間、バンコクに戻りました。
案外グッスリ眠れましたよ。

時間を潰してホテルにチェックインして
Wi-Fiに接続したら、3月23日に講座を
開催してくれる柴原先生からメッセージが
届いたので皆さんにお伝えします。

このメッセージ、僕は斉藤一人さんの
「微差力」という本を思い出しました。

▼(以下、柴原先生より)

*勉強会参加をお考えの皆さん、および、すでに参加を決めてくださったみなさんへ

今読んでいる「地獄の伊東キャンプ」(鈴木利宗 河出書房新社)という本で、元プロ野球選手の江川卓さんが、こう語っています。

<引用ここから>

「限界」と思える到達点は、AさんもBさんも、Cさんもみんな同じなんですよね。

人間の身長が一メートル七十センチ前後で、五メートルという人がいないのと同じように、だいたい似ていると思うんですよ、人間の意識と言うのは。(中略)

そこで差を分けるのは、もうちょっと頑張れるかどうかだけだと思う。(中略)

成功ってのは、あとからくっついて来るんだと思います。(中略)

つまりは「もう一問やってみよう」という差だと思う。それくらいしか差はないと思っているんです、人間っていうのは。走っても、泳いでも、ほんの少しの差だけなんです。

<引用ここまで>

皆さんが今感じている「壁」は、頑張ればすぐに突破できるというわけでは、必ずしもないかもしれません。

一気に道が開ける、魔法のようなアドバイスが、私にできるわけでもありません。

ですが、みんなで一緒にワイワイと英文に群がるということを通して、「もうちょっと頑張るきっかけ」ならば、提供できると思っています。

そんなわけで、参加するかしないかを迷っている方は、ちょっとだけ思い切って参加してみませんか?新たな道が開けるかもしれません。

そして、訳文を送るかどうかを迷っている方は、ちょっとだけ頑張って作成してみませんか?予想外に学びが深まるかもしれません。

(訳文作成は任意ですので、プレッシャーに感じないで下さいね!また、訳文作成は、もちろん課題の一部だけでも、さらにその途中まででも構いませんよ)

みなさんの「もうちょっとだけ」が、結果として大きな一歩につながるような、そんな勉強会に出来ればと思っています。

当日お会いできるのを楽しみにしていますよ。

▲(以上、柴原先生より)

 

いま14名の通訳者さん、翻訳者さん、
それを目指してる方、からお申し込みを
いただいてます。あなたもぜひ。

3/23(土) シバハラ講座第2弾!
「通訳者・翻訳者のための英文読解勉強会ステップ2」
(メルマガ内のみでの案内になります)

カセツウ
酒井

------------------------------

<リアルタイムでメルマガを受け取りたい方はコチラから>

メールアドレス 必須です


------------------------------