「地頭の良い人」とそうでない人の違い

…………………………………………
カセツウ通信 2018.02.14
【 2018年残り日数・・・321日 】
…………………………………………

【 今日のブログ記事 】

受け取るお金を増やす方法

image

今日のブログ記事、
読んでおいた方がいいですよ。

…といっても西野さんのブログの
紹介みたいな記事ですけど笑。

でも、読んで考えておいた方がいいです。

https://kase2.net/gp/6k42LKs8Y/slmn/p43xgrN/

…………………………………………

【 カセツウ通信 】
「地頭の良い人」とそうでない人の違い

image

今日はブログに続いてメルマガも
他人が書いた記事の紹介です(^_^;)

↓↓↓

「地頭の良い人」と、そうでない
人の本質的な違いはどこにあるか。

https://kase2.net/gp/t50Zz0k/elsZ/p43xgr7/

↑↑↑

実はカセツウのTwitterアカウントで
だけコソッとシェア済なんですが笑。

ズバリ、リンク先の記事から
「これが違いだ!」の1文だけ
抜き出します笑。(でもちゃんと
全文読んだ方がいいですよ)

↓↓↓↓

つまり「地頭の良い人」というのは、
同じ情報に接していても、そうでない
人に比べて、そこから読み取ることが
できる情報が桁違いに多いのだ。

↑↑↑↑

…だそうです。
これを読んで思ったのは…
ホントにスッと頭に浮かんだのは…

「養成講座に参加してくれてる
人たち、どんどん地頭が良く
なってるだろうな」

でした。いや、ホントにそう
思い浮かんじゃったんだから
しょうがない笑。

というのが、講座に参加されている
人たちは僕とのセッションを
どんどん予約してくれるわけです。

するともちろん僕に話すために
「何を相談しようか」
「どう伝えようか」と
アタマの中で整理が始まります。

そして実際に話し始めるとさらに
整理が進んだり、逆にうまく説明
できなかったら自分の理解がまだ
足りていなかったことに気付いたり
します。

そして僕の方からも質問が飛びます。

「どうしてそう思ったんでしょう?」
「それってどういうことですか?」
「もう少し言語化を・・・」

すると、また考えが深まります。

そのうち、皆さんこんなことを
言い出します。

「酒井さんにこんな話し方をすると
突っ込まれるだろうな、とわかる
ようになるので、自分ひとりで
より深く考えられるようになった」

事実、僕が質問しようとする直前に
本人から「というのは…」と続ける
ことが増えてきて、僕はお地蔵さんの
ように聴いているだけの時間も
出てきます笑。

話せば話すほど「考える習慣」が
身に着きます。考える習慣が身に
着けば同じ情報に触れてもまた
深く考えることができます。

これってまさに「地頭がよくなる」
ということだと思うんですよね。

他人(この場合は僕)の思考も
使いながら深く考える時間を
週に1回、2回、取ることを

1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月も続けて
いれば、そりゃあ変わります。

そういう時間、ちゃんと取れてますか?

カセツウ・ビジネススクール
酒井秀介

おまけ:話すとどうなる、の
感想が以下から読めます。

↓↓↓↓

https://kase2.net/gp/Dw98V68/klaQ/p43xgrR/

——

今日の記事よかったよ、と思ったら
ポチッと。ポチ数がカウントできるので
励みになります。ついでに感想くれると
もっと励みになります。

「こんなこと教えてほしい」なんて
トピックの提供も大歓迎。

↓↓↓↓↓↓

https://kase2.net/gp/M7gFwh4XT/ulUU/p43xgrN/

------------------------------

<リアルタイムでメルマガを受け取りたい方はコチラから>

メールアドレス 必須です


------------------------------