“あの先生”も言っている。やっぱりパラレルキャリアなんだよなぁ…

…………………………………………
カセツウ通信 2018.06.09
…………………………………………

“あの先生”も言っている。
やっぱりパラレルキャリアなんだよなぁ…

image

カセツウの酒井です。

8月に開催される日本通訳
フォーラムにとても興味深い
セッションが追加されました。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【JIF2018】松下佳世
「通訳者のパラレルキャリアを考える」

この仕事について一番心配なのは
その「不安定さ」ではないでしょうか。

体調を崩しても有給休暇は取れないし、
あてにできる退職金もない。年金も
自分で積み立てているだけなので、
なんとも心細い。

そんなとき、「ほかにも
収入源があれば…」と心の中で
つぶやいたこと、ありませんか?

もし答えがイエスなら、
ぜひこの講演を聞きに来てください。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

僕がカセツウを始めた頃から、、、
つまり3年ほど経つわけですが、
当初から「通訳者・翻訳者」
以外にも複数のキャリア=
パラレルキャリアを持つべき、
と言い続けています。
(本当ですよ!笑)

かつ、パラレルキャリアなら
なんでもいい、というわけではなく、
限りある時間と体力ですから、
まったく新しい、未経験のことに
手を出すのではなく、

すでに持っているリソースを
活用して新たなキャリア、
新たなビジネスを組み立てる
ことが大切です。

例えば通訳者、翻訳者であれば
ある程度の外国語力は持っている
はずですから外国語を教える講座
なんてイメージしやすいですし、

リソースは外国語力だけでは
ないはずですから、もともと
興味があって自分が詳しいことを
ビジネスにすることだって可能です。

とはいえ、ほとんどの方が
自分が当たり前にできていること、
やってきたことを「リソース」
だということに気付けません。

「こんなの誰でもできるでしょ?」
「他にもできる人いるし…」
「自分よりうまい人もたくさんいる…」

↓↓↓ だから、

「こんなのビジネスに
なんてならないでしょ?」

実はそれって大きな勘違いです。
ビジネスになるかならないかの
分かれ道は、そのスキルの希少性や
質の高さではなく、それを
「売っているか、売っていないか」です。

考えてみてほしいんですが、
「料理研究家」とか、最近話題の
「スゴ腕家政婦さん」、、、

言ってしまえば
「料理がうまい人」です。

「こんなの誰でもできるでしょ?」
「他にもできる人いるし…」
「自分よりうまい人もたくさんいる…」

に当てはまるスキルじゃないでしょうか。

もちろん高いレベルで提供して
いることは事実ですが、すべての
家政婦さんがテレビで特集される
ほどのスキルを持っているわけ
ではありません。

それでも家政婦さんたちは
「料理」といういわば特別ではない
スキルでお金を稼いでいます。

なぜか?

「売っているから」です。

—————

カセツウの養成講座に参加
されている方には、
「英語力x料理」をかけて
外国人に和食を教えるお仕事を
されている方もいます。

じゃあ、「英語力x登山」は?
「中国語力xリサーチ力」は?

翻訳スキルを活かして海外の
無料金融レポートを自分で
和訳して顧客に提供している
金融コンサルタントもいます。

こういう風に考えていくと、
なにか自分にもできそうなこと、
ビジネスの種になりそうなこと、
出てきそうじゃありませんか?

「外国語力xすでに持っている
リソース」でパラレルキャリアは
作れます。

この先を見据えてそうした
選択肢を考えてみたい、
手に入れたい、だったら、
養成講座への参加を考えて
みてください。

きっとひとりで考えていても
出なかった目からウロコの
キャリアアイデアが見つかります。

オンライン無料相談会を
開催していますので、
お気軽にどうぞ。

↓↓↓↓↓↓

https://kase2.net/gp/neuDpT21t/01rnI/pa0w5so/

カセツウ・ビジネススクール
酒井秀介

P.S.
松下先生のセッション詳細は
以下のリンクからご覧いただけます。

https://kase2.net/gp/jORTDUOX/21rc2/pa0w5sM/

------------------------------

<リアルタイムでメルマガを受け取りたい方はコチラから>

メールアドレス 必須です


------------------------------