【通訳者の直取引】 通訳エージェントを介さない取引を増やしたければ・・・

握手をするビジネスマン

おはようございます!
”稼げる通訳者育成”コーチ、酒井です。

通訳エージェントのコーディネータとして10年勤めた後、コーチとして独立して「通訳者になりたい!」「それも稼げる通訳者、売れっ子通訳者に!」「ずっと通訳をやっていきたい」「でも通訳の仕事が来ない・・・」「スキルはあると思うのに何が足りないの?」「長くやっていればそのうち報われるはず」と思っている方を、通訳スクールも通訳エージェントも教えない、メンタルとマーケティングの観点からサポートしています。

このブログではその経験を活かして通訳エージェントの本音、通訳コーディネータの本音をベースに、「稼げる通訳者になりたい!」あなたの役に立つヒントをお届けしています。

********************************

今日のタイトルは「【通訳者の直取引】 通訳エージェントを介さない取引を増やしたければ・・・」です。

「直取引を増やそう」
・・・気になるトピックではないでしょうか(^_^)

基本的なスタンスをお伝えしておきます。
酒井は特別「通訳エージェントをハズして直取引をした方がいいですよ!」なんてお勧めするつもりはありません。

これは通訳エージェントのコーディネータだったから身内を守るために、、、ということではなく、本当に通訳エージェントには「価値」があると思っているからです。

例えば、営業。皆さんの代わりに仕事を取ってきてくれます。
例えば、貸し倒れリスク。通訳エージェントがおかしなところだとダメですが、基本的には報酬の未払いや貸し倒れの心配がありません。
例えば、資料手配。ご自分で資料をリクエストされている方はお分かりかと思いますが、クライアントに資料を出してもらうのはなかなかタイヘンです(^_^;)

などなど。
ちゃんと間に入ってお金を取っているだけのことはしていると思いますよ(^_^)
もちろん、あなたがそこに「価値」を感じるかどうかはあなた次第ですが・・・

一方で、エージェントを介さない直取引のクライアントを持っておくというのもリスク管理の意味でも重要だと思います。ペイも基本的にはエージェントからのお仕事よりも良いですしね(^_^)

なので、通訳エージェントと付き合いながらも直取引を増やす努力、活動はしておいた方が良いでしょう。(ただ、通訳エージェントからの仕事で知り合ったクライアントに直取引を持ち掛けるのは商モラル上、とても賛成できませんが。そんな「コソコソ」しなくてはならないような動きをしていると、どうせ行き詰まり、先が見えてます)

こんな声も聞こえてきそうです。
 
 
「それはわかってるよ、私だって直取引のクライアントを増やしたい。でも、どうすればいいわけ?」
 
 
方法はいろいろありますが(それをクライアントにはお伝えしているわけですが・・・)、顧客は「育てる、開発する」ということもできます
例えば、いまはまだ差し迫った通訳翻訳ニーズがない企業を探して、その企業に海外展開を提案するところから始め、それをサポートする立場で関わっていくなど。こうすればその企業はあなたの直取引のクライアントになるでしょうね。

こういう捉え方だと、マーケットには大きくふたつあるかなと思います。

1.すでにニーズが見えている顕在的マーケット
2.まだニーズが顕在化していない潜在的マーケット

ついつい、1.の顕在的マーケットばかり目が行きがちですが、2.の潜在的マーケットに目を向けてみると、意外とまだまだ、アプローチできるところがあるのではないでしょうか。

どんな企業があなたの通訳翻訳サービスを必要としてくれそうか・・・
ぜひ、考えてみてくださいね(^_^)

------------------------------

<リアルタイムでメルマガを受け取りたい方はコチラから>

メールアドレス 必須です


------------------------------