効率化の鍵は・・・
…………………………………………
カセツウ通信 2022.10.22(土)
今年もあと71日
…………………………………………
酒井@埼玉です。
昨夜の翻訳祭登壇者打ち上げZoom、
楽しかったなぁ(^^) 参加された方々にも
喜んでもらえてご満悦です。
<効率化の鍵は・・・>
テリーさんも着々と準備を進めて
くれているようで僕も楽しみです。
とはいえ僕はMacなので、知識として
知っておくくらいになりそうですが(^_^;)
計算してみて欲しいんですが、
パソコンに向かってタイピングを
している時間は1日どれくらいですか?
会社員の定時なら9時間拘束で
1時間休憩の8時間とか?
8時間ぶっ通しでキーボードを
叩いているわけでもないでしょうから
控えめに半分にしておいて4時間?
1週間で6日かどうするなら24時間。
なにごとも「効率化の鍵」は
「多く発生すること」を扱うことです。
年に1回しか発生しない仕事を頑張って
効率化しても効果はたかが知れてるのは
イメージできますよね。
逆に、毎日発生していることを効率化すると
その効果は毎日発生し続けることになります。
だからタイピングの時間が多い翻訳者が
AutoHotKeyを学ぶとかなりの効果が期待できます。
明日10時から開催です。
申込は下のリンクから。
↓↓↓↓↓
(メルマガ内のみでの案内になります)
いま申込みいただいている方々の
状況や参加理由を一部公開します。
+++++
AutoHotKeyは、先日の酒井さんの
記事を機にインストールしたばかりです。
テリーさんの記事を拝見して、自分の
使いそうな機能のみ試している段階です。
現時点では、キー入力文字の置換
(略語の変換、括弧などの入力支援)のみ
試してみて、感動した状態です。
キーアサイメントの変更など、ほかにも
たくさん機能がありそうなのですが、
自分の業務にどう活用できるのかも分からず、
講座で何かヒントを得られるのではないかと
期待しています。
+++++
テリーさんのインストール方法の記事、
とても分かりやすくてすんなり
AutoHotKeyにチャレンジすることができました。
ありがとうございました。
+++++
ダウンロードし、スクリプトをいくつか
追加して使い始めてみました。その中で
出てきた疑問点についてお伺いしたり、
より便利な使い方を模索したりできればと思います。
+++++
この7月に翻訳塾で翻訳ジャーニーさんの
講義でAuto Hot Keyについて少し説明が
ありましたので、キーアサインメントや
Capキー+アルファベットキーでの
Auto Hot Keyのスクリプトを作成しました。
+++++
あんまり使用していません。
小さな「いらっ」をできるだけ解消したい~!
が参加の動機です。どうぞよろしくお願いします!
+++++
今回のセミナーのために、ブログ記事を
読みながら試しています。ひと通りの
操作はできたので、自分の分野でどのように
活用できるか考えてみたいです。
+++++
AutoHotKeyの操作は全く未経験です。
ただ、お話しは常々伺っていて、いつか
習えるチャンスがあれば、と思っておりました。
+++++
以前てりーさんの講座を受講してすでに
AHKを使っていますが、まだまだ
使いこなせていないので復習を兼ねて
受講させていただきます。
+++++
「かんざし」のAutohotKeyバージョンは
使用しており、辞書の串刺し検索に
活用しています。もっと色々なことに
AutoHotkeyを使えたらと思っています。
+++++
利用したことがないので本講座で
基本操作を学び、実業務に
取り入れたいと思います。
+++++
期待感が伝わりますね(^^)
あなたもぜひ。
↓↓↓↓↓
・テリーさんのAutoHotKey講座
10月23日(日)10時-12時
(メルマガ内のみでの案内になります)
カセツウ
酒井
P.S.
カセツウでは通訳翻訳を仕事として
事業として続けるためのヒントを
たくさんお伝えしています。
興味があれば月額9900円の
「学べるカセツウ」からどうぞ。
(メルマガ内のみでの案内になります)