あなたの話を最後まで聴いてもらう方法

…………………………………………
カセツウ通信 2020.10.16
…………………………………………

酒井@東京です。

実は数日前からこのメルマガを
通してある実験をしてました。
気付いた方はほぼいないようです笑

<あなたの話を最後まで聴いてもらう方法>

どんな実験かというと…

このカセツウ通信では、
日によっては冒頭で
「過去ブログ掘り起こし」として
昔のブログ記事へのリンクを
貼っていたりしました。

それこそ何年分もの記事があるので、
新しくカセツウを知った方はもちろん、
ず~っとカセツウを取ってくれてる人も
読んだことのない記事はいくらでも
あるはずです。

それに、読んだことがあっても
しばらくすれば忘れるんだから、
こんな風に掘り起こして紹介するのは
なかなか良いアイデアだよな…と思ってます。

実際、記事リンクのクリック数も多くて、
日によっては50人くらいの方が
リンクをクリックして過去ブログを
読みに行ってくれてるようです。

で、そんな人気コーナーですが…

実はこの数日、冒頭じゃなくて
メルマガのいちば~ん下の方で
「過去ブログ掘り起こし」を
紹介するようにしていました。

「えっ?」と思った方、
昨日、一昨日のメルマガを
開いて見てください。
すご~く下の方に書いてあります笑

これが僕の実験だったわけですが、
わかっちゃいたけど途端に
クリック数が激減しました(^^;)
どちらも1人か2人くらいしか
クリックされてなかったですね。

そもそもが「どこまでメルマガを
読んでくれてるんだろう~、
最後の方にイベントとかの告知を
してても読んでくれるのかな?」
という確認の意味でやってみた
実験でしたが、2日やって「読まない」
という結果がハッキリ出たのでもうやめます笑

想定通りではありますが、
こういうのもやっぱり
「実際に検証して、どうか」が
大切だなと思っているので。

さて…

こんな話から今日のタイトルの
「最後まで話を聞いてもらう方法」に
繋げていきます( ̄▽ ̄;)

まず何より必要なのは、
相手はあなたの話を
最後まで聞かない、読まない、
と思っておくことです。

これは僕のこの実験でも
よ~っく、わかりましたよね笑
最後まで読んでなかったでしょ?
だからこの話をしています。

大前提として相手は「最後まで
話を聞かないよね、読まないよね」と
認識さえしておけば、
「じゃあどうやって最後まで聞いて
もらえるかな、読んでもらえるかな」と
考えられるようになります。

「聞いてくれるだろう、
読んでくれるだろう」を
前提にしていると、その工夫や努力の
必要性を忘れちゃうんですよね。

だから、まずは認識を改めるのが第一歩。

この認識ができればあとは「やり方」の
話なので、いくらでも工夫できます。

この辺はよくあるやつで、
「結論を先に持ってくる」とか、
「時折相手にも質問を投げかける」とか、
調べたりすればたくさん出てくるので
ここで僕が書かなくてもいいでしょう。

「話を聞いてくれない!」と
嘆く気持ちもわかりますが、
相手の耳をひっつかむのではなく、
「どうやったら聞いてくれるだろう」
と考えてみる方が建設的だし、
何よりあなた自身の成長に繋がりますね(^_^)

カセツウ・ビジネススクール
酒井 秀介

------------------------------

<リアルタイムでメルマガを受け取りたい方はコチラから>

メールアドレス 必須です


------------------------------