基準が変わると「そう」なる
おはようございます、酒井です。
6月半ばに9月末までの約3ヶ月の
目標を立てました。なのでいま、
その目標の最終月に入ってます。
1. 売上に関する目標
2. 体重に関する目標
おおきくふたつ立てましたが、
7月にもう一個増えちゃって
(かなり検討した結果です)、
3つの目標を追ってます。
それぞれ進捗はあるんですが、
今日は2. 体重に関する目標を材料にして
「基準」の話をお伝えします。
もともと僕の体重の「居場所」って
86~88kgだったんですね。その範囲で
増えたり減ったりしていたのがこの
10年ほどじゃないかな。
多少増えたり減ったりしても
「ま、そのうち86~88kgあたりに
落ち着くでしょう」って感覚で
ずっと暮らしてました。
これが僕の「基準」だったと。
で、約3ヶ月目標を立てて2ヶ月半、
今の僕の体重は、、、
82kg台になりました(^^)
少しずつ体重が減っていく中で、
「あ、居場所が変わったな」
と感じることが何度かありました。
居場所≒基準、です。
まず、85kg台になった時に自分の体重の
「居場所」が「86~88kg」から
「84~86kg」になったと感じました。
「もう88kgとかにはならないだろうな」
ごく自然にそう感じたし、事実、もう
そこに近づく/戻る気配はありません。
で、83kg台になった時には
「82~84kg」が居場所だと感じました。
同じく「もう戻らないだろう」で、
まあこれはまだなったばかりで
先日84kg超えてましたが、その際も
感じ方が違うんですね。
「84kg台に戻った」ではなくて、
「84kg台に紛れ込んでしまった、
早く83kg台に”戻ろう”」です。
居場所、基準が変わった感じ、
伝わりますか?
僕の体重の話じゃなくて、
あなたの話にしましょう。
収入でもいいし、仕事時間や
勉強時間でもいいです。
何か「基準を上げたい」と思うこと、
ないでしょうか?考えてみてください。
何か考えたら、「今の基準」と
「持ちたい基準」を書き出して、
そのギャップを確認します。
そしたらそのギャップを埋めるためには、
つまり「基準を上げる」には何をすべきか、
何をしたら良さそうか、考えてみる。
あとはそれを実行してみる。
短期の結果を求めるのも大事ですが、
「基準」を変えてしまう、高めてしまえば
それ以上の効果と持続性があります。
「基準」、考えてみてください。
カセツウ
酒井
P.S.
我ながら、、、
いま眠気を堪えながら書いているので
わかりにくい、説明はしょりすぎ、な
気もしています(ごめん)。