居心地の良さとぬるま湯と
…………………………………………
カセツウ通信 2022.4.25(月)
…………………………………………
酒井です。
なんかこの数日、さらに喉の調子が
戻ってきたような気がするぞ!
きっともっと良くなりますね(^^)
<居心地の良さとぬるま湯と>
「なつかしー」道のりを歩く、ましてや
目的が「練馬の友達とお酒を飲む」なので
とても楽しいんですが、練馬に戻るたびに
いつも湧いてくる感情があります。
それは「懐かしさ」でもないし、
「ノスタルジー」でもなく。
「メランコリー」って表現が
しっくりくる感じかな。
+++
(1)melancholy
気がふさぐことで,悲哀感と意欲の
減退を主徴とする精神状態をいう。
+++
そう、「憂鬱」な感じ。
どうしてだと思いますか?
飲みに行くのは楽しいのに、
練馬にくると懐かしいのに、
同時に「憂鬱」な感じ。
なんかですね、
「怖さ」を感じるんです。
変わらない街並みを眺めて、
もし僕もあの当時のまま変わらず
ここにい続けたとしたら、、、
ものすごく怖いなと。
「練馬」という場所が具体的によくないとか
そんなことじゃなく、僕にとって練馬は
「居心地がいい場所」だったんです。
居心地がいい場所にはずっといたいと
思って当然ですが、もしかすると
それって「ぬるま湯」かもしれない。
これもまたぬるま湯がダメってことじゃ
ありませんが、ぬるま湯=居心地がいい場所
(環境)には「成長」がないのも事実。
だから成長という観点では「居心地がいい」
=黄色信号、です。成長できてないかも。
だからきっと練馬に行くたびに懐かしさと
セットで無意識にそんな黄色信号が
ともるんじゃないかな、と分析してます。
どうでしょう、ここしばらく居心地が
いい環境にばかりいたりしませんか?
できることばっかりやってません?
だとしたら、たまにはそこから一歩
踏み出して「違和感のある環境」に
身を置いてみるのがお勧めです。
そこにはきっと「成長」があるので。
カセツウ
酒井
P.S.
次回5月1日の「学べるカセツウ」のテーマは
「自分を成長させる1ヶ月チャレンジ」です。
一緒に何かに挑戦して成長する1ヶ月を
過ごしてみませんか?
↓↓↓↓↓
・学べるカセツウ
(メルマガ内のみでの案内になります)