タイでも「日常」を過ごすワケ
酒井@パタヤです。
今日3月30日で、僕がタイに来てから
30日目。パタヤに来てからは5日目。
4月1日にバンコクに戻るのであと2日。
(日本帰国は4月4日)
パタヤでもほとんど観光もせず、
朝6時頃に起きて、A5サイズのノートに
今後の計画やアイデア、思いつくことを
書き出して、外、またはホテルのジムで
走って、このホテルはプールがあるから
少し泳いで、このあたりで8時くらい。
買い置きのシリアルを食べることもあれば
5分ほど歩いたコンビニに買い出しに。
少し休んでから昼頃まで仕事。
午前中はほとんどこんな毎日です。
午後は引き続き仕事をしたり、
タイではムエタイジムに行ったり、
もちろん時には観光に行ったり。
バンコクでも、チェンマイでも、
パタヤに来ても、だいたい同じ。
え?日本でも、、、まあ、同じかも笑
「せっかくタイにいるのに?」とか
「せっかく旅行中なのに?」とか
思われそうですが、これが僕が
好きなライフスタイルだからいいのだ。
僕の旅先での感覚は「非日常を味わう」
だけじゃなくて「日常を広げる」感じ。
この感覚、文字だけでは説明しづらいけど
日常に非日常を加えるのではなくて、
いまこのタイで暮らしている状態も
僕の「日常」に取り込んでしまうというか。
「日本(埼玉)にいるのが日常」ではなく
「世界のどこかで暮らしているのが日常」
という基準にしたいんですよね。
日常に非日常を加える感覚だと、
「日常」の基準が変わらないです。
僕がやってるのは「日常の基準」を変える、
この場合は「日常の基準の幅を広げる」
こう書くと少し伝わるかな?
それでも伝わりにくいと思いますが。
僕はいつもなんとなーく、ですが、
この「基準」って考え方を意識してます。
旅とかだけじゃなく、運動や仕事とかも。
仕事でも「特別なこと=非日常」をやって
それをずっと続けようと思ってもなかなか
たいへんです。たとえば仕事頑張ろうとして
非日常の「徹夜」なんて続きません。
だから特別なことをやるよりも
「基準を上げる努力」をした方が
中長期的にはいいんじゃないかなと。
あなたの通訳、翻訳という事業、
それ以外のことでもいいですが、
「基準」ってどんなもんでしょう。
基準を高めるための努力、
どんなことをやってますか?
今日、どんな努力をしますか?
カセツウ
酒井
P.S.
念のためですが、タイで「日常」を
過ごすのもとても楽しいですよ。
朝からプールに入れるなんて日本の
日常にはないし、外を歩けばタイ料理の
屋台がたくさんあるのも楽しいし、
言葉が通じない「日常」も楽しんでます。
ここにはここの「日常」があるって感じかな。
P.P.S.
基準を高めるのに目標設定も有効。
目標設定の動画教材+ワークショップの
キャンペーンは今日までです。
▼
3/31(日) 8~10時
通訳者・翻訳者のための4~6月3ヶ月目標設定ワークショップ
(メルマガ内のみでの案内になります)