「いま空いてます」連絡は積極的に?

…………………………………………
カセツウ通信 2020.11.21
今年の残り日数 … 41日
…………………………………………

酒井@東京です。

なんだかすごく暑いですよね?
ちょっとだけ冷房入れちゃいましたよ…

<「いま空いてます」連絡は積極的に?>

昨日のメルマガでは
JTFの翻訳フォーラムで
「手放したくない翻訳者」の条件として
3人の翻訳コーディネータさんが
話していた内容のメモをシェアしました。

読まれた方からこんな感想も。

↓↓↓↓↓

フィードバックをもらうことについて
プラスにとらえてもいいんだなぁ
ということを確認できました。
昨日のセミナーも聞きたかったのに
参加できなかったので、内容を
共有してくださりありがとうございます。

↑↑↑↑↑

こんな風にメッセージをもらえると
僕もシェアした甲斐を感じられて嬉しい(^_^)

で、同時にこれを読ませてもらって
感じたのは、もうちょっといくつかを
具体的に補足した方がいいかもということ。

上の感想は恐らく
「フィードバック→次も依頼したい」
というメモを読んでのものだと思います。

これについては僕もおおむね同意です。
もう依頼する気がなければ
フィードバックする手間をかけずに
そのまま連絡しないで終わりにします。

ただ…

昨日のメモにはこんなことも
書いてありました。(書いたのは
僕ですが笑、言っていたのは
翻訳コーディネーターさんなので)

>>「空いてます」と連絡を積極的に

これ…ホントか? とは思います( ̄▽ ̄;)

いろんな翻訳者さんから
(通訳者さんも同じですね)
「いま空いているのでなにか
案件はないでしょうか?」なんて
連絡が本当に来たら…

翻訳コーディネータ―は
「ありがとうございます、
助かります、実はちょうど
こんな案件で翻訳者さんを探してて…」
と思うでしょうか?

少なくとも僕は思いません。
その対応に時間を取られることに
「勘弁してくれ」と思います(-_-;)

あなたももし逆の立場なら
そんな風には思いませんか?
(僕だけかな…?( ̄▽ ̄;))

だから、昨日書いたことは
参考までに留めておいて
鵜呑みにはしないでね、という
前置きをしてるってことです。

もちろん例えば

・連絡が取りやすい
・意思疎通がスムーズ

については「だよね」と思うし、
完全に同意、というのもあれば、
上に挙げた「空いたら連絡して」
みたいに、それを真に受けて
何も考えずに実行してしまうと
逆に印象が悪くなってしまう、
仕事が減ってしまう結果に繋がる
こともあるよな、というのもあります。

例えば…

・無理して受けないで、相談して
・稼働時間が限られている翻訳者は、、、?タイミングが合えば
・夜稼働できることが強みになる、、、か?少量だけどね。

この辺は全部
僕からすると「微妙」です。

繰り返しですが、話をしていた
翻訳コーディネータ―さん達が
嘘をついてるとかごまかしてるとか
そういう意味ではありません。

が、こういう情報の取り方、
受け止め方、使い方次第で
毒にも薬にもなってしまうので、
その辺は自己責任で。

僕も今後のメルマガのネタに
なりそうなトピックを仕入れる
ことができたので嬉しいです(^_^)

カセツウ・ビジネススクール
酒井 秀介

------------------------------

<リアルタイムでメルマガを受け取りたい方はコチラから>

メールアドレス 必須です


------------------------------