インボイス制度で依頼がどうこうとか

翻訳祭で関わってるプログラムのひとつ
「翻訳会社は翻訳者のここを見てる」では
僕がファシリをやるんですが、事前の
質問を受け付けてます。

インボイス制度についての質問も
何人も書いてくれてるんですが、
僕が考えるに、、、

 

…………………………………………

<毎週日曜朝8時~9時半・学べるカセツウ>
10/22(日) フリーテーマの質問・相談会
10/29(日) 月末の振り返りと次月の目標設定
11/5(日) ザクザク進むタスク管理術
11/12(日) 書籍「善人のやめ方」講話
11/19(日) 新規開拓のすゝめ~相手目線で考える
11/26(日) 月末の振り返りと次月の目標設定~残り1ヶ月スパート

…………………………………………

 

酒井です。

スリランカの物件借りない?と以前に
お世話になっていた社長から声がかかり
ビザとか生活費とか調べたこの数日。
なかなか楽しい。ってことは行きたいって
ことなんだろうなと。

 

<インボイス制度で依頼がどうこうとか>

 

インボイス制度導入でぶっちゃけ
翻訳者を選ぶ基準は変わりますか、
変わってますか、とか、

インボイス制度を理由にした
値上げ交渉ってしても良い?とか、

やっぱり適格請求書発行事業者の方が
優先的に依頼するものですか、とか、

そんな感じの質問がたくさん。
ま、、、わかる。気になるよね。

その辺についてはデリケートな内容が
含まれてるので、エージェントの方々は
答えにくいだろうと思うし、そういうことを
答える場でもないとは思っているので
当日は僕の方が少し意見を述べる形で
お答えしようと思ってます。

で、いろいろ考えるに、インボイス制度が
どうのこうのって切り口になってますが
結局のところ翻訳エージェントにとっては
「コスト=仕入れ値の話」に入るよなと。

 

「そういうこと」を今日のメルマガで
書こうと思って書き進めてたんですが、
書いたようになかなかデリケートな
トピックだし、読み解かれ方によっては
めっちゃクレームになったらどうしよう、
とか心配になっちゃったので笑、
22日の学べるカセツウの中で少し話して
言語化を進めてみようかなと思って
書くのをやめました(^_^;)

あ、とはいえ22日の学べるカセツウの
テーマは「インボイス制度」ではなくて、
「フリーテーマの質問・相談会」です。

通訳、翻訳のこと、マーケティングのこと、
読書のこと、映画のこと、生き方のこと、
好きなこと、嫌いなこと、そして
インボイス制度についての考え方とか、、、笑

要は本当に「なんでもいい」ので
参加者さんからの質問に答えていく回です。

クレームを受けた時にどう考えれば?
落ち込んでる状態から脱するには?
人間関係で悩んでいる、酒井さんなら?

ま、本当になんでもOKです。
もちろんすべてのことに僕が正しい
答えを持ってるわけじゃありませんが、
「僕なら・・・」なら話せます。

体験参加(過去体験参加がない方のみ)も
用意したので、学べるカセツウって
どんなことをどんな風にやっているのか
興味がある方はぜひ体験参加を。

カセツウ会員も下のリンクから
申し込んでください。

(メルマガ内のみでの案内になります)

 

すでに体験参加したことがある方は
下のリンクから入会をお願いします。

・学べるカセツウ入会案内
(メルマガ内のみでの案内になります)

 

カセツウ
酒井

 

P.S.
別件ですが、22日の夜8時から
「マインドフルネス回」もあります。


(メルマガ内のみでの案内になります)

------------------------------

<リアルタイムでメルマガを受け取りたい方はコチラから>

メールアドレス 必須です


------------------------------