見積書・請求書の効率的な作成方法

…………………………………………
カセツウ通信 2020.2.17
…………………………………………

酒井@練馬です。

今日から富山にしばらく。
食べ過ぎるかなぁ…

<見積書・請求書の効率的な作成方法>

ちょっと時間が空いちゃいましたが、
先日、グリーン裕美先生主宰の
「グリンズ・アカデミー」の
生徒さん向け課外授業にゲスト講師
としてお呼びいただきました。

あ、お呼び、といっても
オンラインですよ、念のため(^_^)

いつもながらすごい人気で、
本当は通訳スキルを磨きたいと
考えているいろんな方にご紹介
したいと思ってるんですが、
常に枠がいっぱいで( ̄▽ ̄;)

今回の課外授業には、、、
20人?くらい?の方が
いらしてたのかな。

事前にこんなトピックに
ついて質問・相談したいという
お話をいただいてました。

↓↓↓↓↓

・見積書や請求書の効率的な作成方法
・料金交渉の方法
・名刺の作り方
・エージェントは何カ月(何年)くらい
業界で働けば「実績」とみてくれる?

↑↑↑↑↑

などなど。

見積書や請求書の作成方法
なんていうのは「僕はこうして
ますよ」と伝えるなど、
比較的サクッとお伝えできたかと
思いますが、料金交渉とかは
なかなかね、個別具体的な相談じゃ
ないと概念的な話に留まりがち
ですが(^^;)、それでも参考には
してもらえたんじゃないかな。

名刺の作り方については
教材として出している「名刺講座」
から一部(時間の関係上です)を
抜粋してお伝えしたり。

それにしても前回も感じましたが、
みんな「通訳者としてスキルを
上げたい」という共通の目的・
目標を持って集まってるので、
なんだか雰囲気がいいんですよね。

こういう場に参加して
改めて思うのは、やっぱり
「身を置く環境」とか
「一緒にいる人」ってとても
大事だよな、ということ。

自分ひとりで頑張れる人もいれば、
僕みたいにそうじゃない人もいる。

もし僕みたいにひとりだとついつい
サボってしまう、動きが鈍くなって
しまう、なんて感じてる方は、
やっぱり身を置く環境を自分で選ぶ、
整える、しかないですね。

「孟母三遷の教え」ってやつです。

知らない方、気になった方は
調べてみて下さいね(^_^)

カセツウ・ビジネススクール
酒井 秀介

------------------------------

<リアルタイムでメルマガを受け取りたい方はコチラから>

メールアドレス 必須です


------------------------------