単価ベースはもう古い!?
というのは言い過ぎでしょうけど笑
昨日開催の、IT翻訳者・舟津さんによる
「翻訳キャリア勉強会」ではすんごく
おおきな気づきというか、発見というか、
パラダイムシフトっていうの?
を、得られたように感じています。
詳しい話はできませんが、働き方、いや、
「受注モデル」について舟津さんから
ある提言があって、
「なるほど~~~~~~・・・」
でした。
僕もカセツウを始めた当初、どちらかと
いえばインハウスとか派遣で働いている方
よりも、フリーランスの方とか、
フリーランスになりたいって方を
イメージしていたように思いますが、
それももう8年前の話。
時代も変わるし仕事環境も変わる。
世の中の基準やあたりまえも変わります。
「単価いくら」で仕事を受注するモデルに
こだわらなくてもいいかもしれない、
いや、それどころかこだわることで
選択肢や可能性が狭まっているかも。
そんな風に思えました。
アーカイブ配信用に少し見直してますが
やっぱり舟津さんにお願いして良かった。
こういう機会、場、勉強会、
カセツウで増やしていかないとね。
今日の話を聞いてて思い浮かんだのは
通翻訳者のためのChatgpt活用勉強会。
これも企画してみます。
カセツウ
酒井
P.S.
2/17はNHK放送通訳者の柴原智幸先生の
英文読解実践勉強会です。
まだ申込、受け付けてます。
▼
「通訳者のための英文読解実践勉強会(翻訳者さんも歓迎)」
(メルマガ内のみでの案内になります)