もったいない、が、もったいない

…………………………………………
カセツウ通信 2020.11.9
今年の残り日数 … 53日
…………………………………………

酒井@東京です。

月曜日、週始めですね!
(異論も認めます笑)
今週も頑張っていきましょう!

<もったいない、が、もったいない>

毎年行われているJTFの翻訳祭、
今年は新型コロナの影響で
オンライン開催となりましたが、
その分、住んでる地域を問わず
視聴できるようになって、参加人数
自体は増えてるんじゃないかな。
ひとつの恩恵でもありますね。

去年はリアルの会場に600人(!)
くらい集まったとのこと、すごいよね。

僕も楽しみにしてたんですが、
まさにその当日の朝からお腹が
痛くて結果的に腸閉塞で入院することに
なって参加できなかったんですが…

いまとなっては良い思い出です(^^;)
今後も翻訳祭のたびに思い出すでしょう笑

いろいろと魅力的なセッションが
開催されますが、今回僕が
視聴するのはふたつだけ。

今日のオープニングセッション
「つながる時代を生き抜くために」

それと、

16日の「これからの翻訳業界での
働き方を考えよう」です。

他はまさに「翻訳者さん向け」の
超実践的具体的な内容だと思うので、
翻訳者ではない僕は見送りです(^^;)

たまにこういうケースで、
せっかくチケットを取ったんだから、
同じお金を払ってるんだから
できるだけ多く参加しないと
もったいない、という風に考えちゃう
人もいますが、僕はそれはむしろ
もったいないよね、と思ってて。

お金ももちろん大切ですが、
人生の残り時間の方がもっと
もっと大切だと思ってます。

そう考えると、自分が興味を持てない
ことに「お金を払ったから」という
理由だけで人生の残り時間を投入するのは
「投資」というよりも「浪費」に
なっちゃう可能性が高いんじゃないかと。

だから僕はお金を払ったものでも
「もったいない」だけの理由で
固執することは避けるようにしています。

今回もそうだし、今年の夏に
JACI(日本会議通訳者協会)が
開催した通訳翻訳フォーラムも
そうですね。あの時もホントに
ものすごい数と価値の講演が
開催されてましたが、
視聴したのはごくわずかでした。

ちなみにこれは僕が視聴しなかったのは
価値がなかったものということじゃなくて
あくまで「僕には」ということなので
ヘンな意味に取らないでくださいね(^^;)
当然の話ですが念のため。

どうでしょうか。
ついつい「もったいない」という
理由だけで「さらにもったいない」
ことをしちゃってないでしょうか。
学びの際には気を付けたいところです(^_^)

カセツウ・ビジネススクール
酒井 秀介

------------------------------

<リアルタイムでメルマガを受け取りたい方はコチラから>

メールアドレス 必須です


------------------------------