酒井流読書の極意

…………………………………………
カセツウ通信 2022.9.29(木)
今年もあと94日
…………………………………………

酒井@札幌です。

昨日のメルマガでお願いした
YouTubeチャンネル登録、
実行してくれた方が何人か。
ありがとう~!(^^)

 

<酒井流読書の極意>

まず、極意って書いたものの取り下げます笑
極意はあまりに大袈裟すぎる笑
僕なりの本の読み方ですね。

 

・全部を理解しようとしない

読んでるとわからないことは
必ず出てきますが、それをその場で
とにかく全部解決しようとしない。

わからない部分はわからないなりに
そのままにして先に進みます。

わからないことを都度都度調べてると
ぜんぜん進まないし、そもそもそこで
調べて理解した気になっても、
少し経てばもう忘れてるはずです。
だったら調べる意味がない。

まずはそのまま先に進んで、その先に
また同じようなことが出てきたら
その時は調べるかもしれません。

2回、3回、4回と出てくる話なら
きっと重要なんだろうと判断できますが、
1回出てきたくらいでもう出てこないなら
「それくらいのもの」なので、そこで
調べなくたっていいじゃん、と。

 

・忘れてもいい

読んだ内容はどんどん忘れてOK、と
思って読んでます。忘れたらそれまで。

試験勉強じゃないんだから、決して
覚えようとか暗記しようとかしないこと。

忘れたとしてもうっすらと埃が積もるように
自分の=あなたの中に知識や知見は
溜まっている、、、と信じてます笑

 

・読み返す

いい本だな、これはいいな、と思えば
読み返すようにしてます。

が、一回目を読み終わってすぐに
読み返すということはほとんどなく、
しばらくして読み直します。

だって一回読んだ本って、そのまますぐに
読み直す気にならないじゃないですか笑

「これはいい本だったな~、また読まねば」
と思える本に出会ったら1ヶ月、2ヶ月後に
読み直すようにしてます。

 

・一個得られれば十分

本を一冊読んで、なにかひとつのことが
得られれば十分だと思ってます。何か
実行できることがあればベター。

一冊読んで10個のことを学べたとしても
どうせ忘れます。たった一個のことが
グッと心に刻まれればその方がいい。

 

なんていうスタンスで本を読んでます。

ま、ありていに言えば「欲張らない」
ってことかもしれません。
参考になれば。

カセツウ
酒井

------------------------------

<リアルタイムでメルマガを受け取りたい方はコチラから>

メールアドレス 必須です


------------------------------