パソコンで”困ってはない”あなたへ

…………………………………………
カセツウ通信 2022.2.13(日)
…………………………………………

酒井@埼玉です。

最近エアロバイクを漕ぎながら
観ているのはネットフリックスで
「ブレイキング・バッド」

ネトフリ繋がりで「愛の不時着」の
主演二人結婚のニュースを見て思わず
「えー!!」って声が出た笑

 

<パソコンで”困ってはない”あなたへ>

そう、そんなに困りはしない、、、かも。
なんとかなってるし笑

これって「困らなければ大丈夫」と
同義だと思ってるんですが、
実はその発想がもったいなかったり。

パソコン周りの知識って、「困った時」に
活きてくるんじゃないんです。
「困ってない時」こそ大事なんです。

僕もパソコン周りは少なくとも
「不得意じゃない」って程度には
知識を持ってるつもりですが、
でもいったん「困ってしまった」ら、

こんな多少のパソコンの知識があるくらいじゃ
「パソコン苦手」って言ってるあなたと
同じくらいに「困る」んです。
手も足も出ない。

 

大丈夫ですか?
「困る」のゲシュタルト崩壊、
起こしてない?笑

 

困った時には同じように困るなら、
じゃあパソコンの知識なんて
つけたって仕方なくない?

そう、そうなんです。
だから、「困ってなければいいか」
って話じゃないってことです。

パソコンの知識が活きてくるのは、
「困ってない時」なんです。
繰り返しですが。

こう考えるといいんじゃないかと。

パソコンの知識があれば、
「パソコンで困る時間」を減らせる。

または、

パソコンの知識があれば、
「普段の仕事がめっちゃ効率的になる」

パソコンの知識は「困った時=マイナス」の
状態から回復するためのものじゃなくて、

いま、現状=パソコンで困ってない状態を
維持するための、または、いまよりもっと
「お仕事が効率的に進む=プラス」状態を
作るためのものです。

そう考えると、
「困った時に相談すればいいかな」とか、
「困ったことがあるわけじゃないしな」とか、
発想がもったいない、という意味も
伝わるかと思いますが、どうでしょう?

 

料理みたいなものかもしれない。
料理よりもお仕事に繋がるだろうけど。

料理がうまい人からすると、
そうじゃない人の料理を見ると

「ああすればいいのに、、、」
「違う違う、順番が違う」
「なんでそこに置いておかないの~」

とか、効率の面でも口を出したくなって
しまうこと、あると思うんです。
(僕は出される方です、、、)

パソコンもそれに近いんじゃないかな。

 

ということで、2月16日のカセツウパソコン
相談会、テーマは前回に続いて
「バックアップの基礎」ですが、
それ以外の質問相談も大歓迎の構成です。

「パソコン?困ってはないけど、、、」

そんなあなたこそ参加したら良いですよ(^^)
パソコンサポートのプロの目から見て
「こうすればいいですよ」が
見つかるはずです。

↓↓↓↓↓

・2/16(水)専門家に聞くパソコン相談会
(メルマガ内のみでの案内になります)

 

カセツウ
酒井

------------------------------

<リアルタイムでメルマガを受け取りたい方はコチラから>

メールアドレス 必須です


------------------------------