オンライン教え業「最初の一歩」2時間講座
通訳翻訳以外の収入源を作りたいあなたへ
「カセツウ式」を丸パクリして、 あなたなりの「教え業」を始めませんか?
あなたが得意なこと、好きなことを人に教えて喜んでもらえる、さらにお金までいただける、そんな「教え業」の超具体的な始め方を公開します。
翻訳者として、通訳者としていまのまま頑張り続けていくことに少しだけ疲れてきたあなたにも考えて欲しい未来です・・・
オンライン教え業『最初の一歩』2時間講座
会場 | オンラインセミナーです。あなたのパソコン、スマホ、タブレットの前から参加できます。仕事から帰る途中でカフェに寄って受講することもできます。(ただし集中できる環境でご参加ください) |
日程 | 各回2時間でいくつかの日程をご用意しています。下のボタンをクリックしてリンク先から日程を確認の上、ご都合の良い回を選んでお申し込みください |
定員 | 質問を受けながら進めるため各回5名まで |
受講料 | 初回参加のみ5,000円(税込) |
対象者 | 教え業に興味があればどなたでもどうぞ! |
こんにちは。カセツウ・ビジネススクールの酒井です。ご存知の方も多いかと思いますが、通訳者さん、翻訳者さんにマーケティングを軸としたお仕事や収入の増やし方をお伝えする「教え業」をしています。コーチ、コンサルタント、なんて呼び方がわかりやすいでしょうか。
2015年からこの「教え業」を始めてから僕のサポートを受けてくれる方も増えてきて、成果を出されている方も増えてきました。その中には僕のサポートがきっかけで通訳、翻訳ではない「教え業」を始めてうまくいっている方もいます。(後でご紹介しますね)
そんな僕ですが、下のようなことにあてはまる方に向けてこの文章を書いています。
- 人に何かを教えるのが好き
-
自分が好きなこと、得意なことを教える仕事をしてみたい
- ずっと話せる、話していたい、大好きなことがある
- 友達や知り合いから「〇〇について話を聞きたい」と言われることがある
- 通訳、翻訳以外の仕事にも挑戦してみたい
- 通訳、翻訳以外の収入源を作りたい
- 通訳者、翻訳者としていまのまま頑張り続けることに少し疲れてきた
- いまのまま頑張っても状況が劇的に変わるイメージが湧かない
- 納期に追われない仕事がしたい
- 繁忙期や閑散期に振り回されない仕事がしたい
- 本業が「ヒマな時期」にできる収入源が欲しい
- 住んでいる場所に縛られない仕事がしたい
もし何ひとつあてはまらないようなら、きっとこのページに書いてあることはあなたの役に立たないと思うので、このままページを閉じていただいて結構です。ただ、もしいくつかでもあてはまる項目があるなら、ぜひこのまま読み進めてください。
教えることに興味はあるけど・・・こんな不安や心配がある?
- 具体的に何を始めたらいい?何から手をつければいい?
- 本当に自分に教えられる?
- そもそも何を教えたらいい?
- どうやって教えたらいい?
- こんなことを教えて欲しいニーズなんてあるのかな?
- どうやって生徒さんを見つければいい?
- 教えるといっても朝/日中/夜しか時間が取れないけどそれでも大丈夫?
- 同じようなことを教えている人がいるのに、私の出る幕、ある?
- 始めるのにお金がかかる?
- いまから新しいことを始めるのって大変じゃない?
これらは僕がサポートしてきた方の多くが抱えていたお悩みです。
きっとあなたが「ああ、そうそう、そうなんだよね・・・だから興味はあるけど何も進んでないんだよね・・・」と感じたお悩みもあるでしょう。でも・・・
こうした「わからない」の答えが全部用意されているとしたら、いろんな不安の相談に乗る場があるとしたら、オンライン教え業を始めることをもう少しだけマジメに考えてみる気はありますか?
この「最初の一歩」2時間講座に参加していただければ、きっと「そうか!そうすればいいのか!できる気がする・・・始めてみようかな・・・」という気持ちになることをお約束します。なぜなら・・・
この2時間講座では、僕が「カセツウ」で実際にやっていること、やってきたことを「丸パクリ」してもらうつもりで公開してしまっているからです。例えば・・・
- カセツウが使っているツールのご紹介
- 集客に使っているツール
- 受講生のサポートに使っているツール
- 教材制作に使っているツール
- 決済・集金に使っているツール
- 教える内容の決め方、見つけ方
- 講座の作り方
- 最初の生徒の見つけ方 などなど・・・
たった2時間で教え業を始めるために何が必要なのかがわかり、あなたの講座のコンセプトができてしまい、さらに最初の生徒さんを見つけるために何をすればいいのかがわかる、そんな超具体的、超実践的な講座になりました。
これはいわば「合法的なカンニング」です。作った僕がそう言っているんですから、ぜひ遠慮せずに「丸パクリ」してください。それが最短最速であなたが「教え業」を始める方法です。
オンライン教え業『最初の一歩』2時間講座
会場 | オンラインセミナーです。あなたのパソコン、スマホ、タブレットの前から参加できます。仕事から帰る途中でカフェに寄って受講することもできます。(ただし集中できる環境でご参加ください) |
日程 | 各回2時間でいくつかの日程をご用意しています。下のボタンをクリックしてリンク先から日程を確認の上、ご都合の良い回を選んでお申し込みください |
定員 | 質問を受けながら進めるため各回5名まで |
受講料 | 初回参加のみ5,000円(税込) |
対象者 | 教え業に興味があればどなたでもどうぞ! |
僕が感じる「教え業」の魅力・・・教え業ってこんなに楽しい!
教え業の具体的な始め方や僕がカセツウでやっていることを説明する前に、教え業の魅力をお伝えさせてください。僕自身が教え業をやっていてこんなにいいことがたくさんあるなと実感しています。
もしかして少し自慢のように見えてしまうと申し訳ないのですが、ここに書いてあることは「僕だからできた」というわけじゃなく、「教え業をしているから」できたことばかりです。ということは、あなたも教え業を始めれば同じようなことができるはずだと思っています。
- 目の前の人に喜んでもらえる!
まずはこれが一番です。通訳はまだ現場でお礼を言われることもありますが、翻訳の場合は自分のした仕事に対して直接相手から「ありがとうございます!」って言われたり感想をもらえたりすることはほとんどないと思います。
一方、教え業は「教えて欲しい」と言ってきてくれた方にあなたが教えるわけですから、お役に立てれば目の前で喜んでもらえます。そしてもちろんそれを感想として送ってくれることもあるので本当に励みになります。僕自身、いまだにひとつひとつの感想に感動しています。
僕がこれまでにたくさんいただいてきた感想の一部を載せておきます。僕への感想と思わずに、「あなた向けの感想」だと思って読んでみて欲しいです。教え業を始めることでこんな感想をいただけるとしたら、あなたの大きなやりがいになるんじゃないでしょうか。
- 好きなことを人に話すのは楽しい!
何を教えるかによりますが、基本はあなたが好きなこと、得意なことを教えるようにおススメしています。僕の場合はコーチング的な生き方論や考え方もそうだし、マーケティングも自分のために勉強したらものすごく楽しかった(ハマってしまった)のでそれをベースにしてお教えしています。
で、これは想像がつくと思いますが、自分が好きなこと、得意なことを人に話すだけでも楽しいですよね。しかも自分が楽しく話しているのを喜んで聴いてくれる相手がいるなんてとても幸せなことですよ。
- 自分が一番成長できる!
意外な事実・・・かどうかはわかりませんが、ひとつの事実。人に教えることで成長するのは実は教えられた側じゃなくて、教える「あなた自身」です。人に教えるにはまず自分が理解していないと教えられないわけですが、いざ教えようとすると、「あれ・・・?これ、うまく説明できないな・・・」なんてことが出てきます(^^;)
でも説明しなくてはいけない相手がいるのでうまく説明できるように勉強したり練習したりします。それがあなた自身の成長に繋がります。
- 世界が拡がる!社会と繋がる!人と話せる!
教え業をすると本当に「世界が拡がり」ます。僕もこのお仕事をしていなければ、いまサポートをさせてもらっている方々とこんなに密にお話をすることは決してなかったはずです。教え業をやっているからこそ出会えた人がたくさんいます。
また、僕の場合はオンラインでサポートを提供しているので、お互いの住む場所も関係ありません。国内では東京や大阪を始め北は札幌から南は福岡まで、国外にもイギリス、アメリカ、中国、韓国、フィリピン、サウジアラビア、、、さまざまなところに住んでいる方とご縁をいただいてサポートをさせてもらってきました。
なかなか皆さんと実際に顔を合わせる機会は持てませんが、少なくとももし僕が「その土地」に行くことがあれば、「お茶しましょう、食事でもしましょう」なんて声をかける相手がいるというのはとても幸せなことです。
さらに教え業を「オンライン」でやることで・・・
- 世界中どこにいても仕事ができる! そう、たとえ骨折していたとしても・・・
これが一番のメリットじゃないでしょうか。あなたがどこに住んでいようと、どこにいようと、ネットにつながる環境(パソコン、スマホ、Wi-Fi等)さえあれば仕事ができます。それは生徒さんも同じこと。相手がどこにいようとレッスンを受けることができます。例えば僕はこれまで、こんな場所からレッスンを提供してきました。・自分の部屋から・・・(これは普通ですね)
・出先のカフェから・・・(さすがに静かなところを選びます)
・3ヵ月ほど住んでいた京都から・・・
・故郷の富山から・・・
・旅行先の沖縄から・・・(那覇はもちろん、石垣島から、今帰仁村から・・・)
・出張先の福岡から・・・
・友人を訪ねたスリランカから・・・さらに、1週間ほど検査入院していた時も、病院からレッスンを提供していたこともあります。この時は「ネット環境さえあれば、たとえ骨折してても仕事(=収入)にはあまり支障が出ないんだ」と実感できました。
- 移動時間も交通費もかからない!
これもとても分かりやすい大きなメリットです。対面の講座では例えば1時間のレッスンのために30分、1時間、往復ならさらにその倍の時間と交通費をかけて現場に行く必要がありますが、オンラインならそれらが完全にゼロです。さらに言えば、対面であれば必要になるかもしれない「会場費」も一切かかりません。
- 世界中がマーケットになる(ニッチな内容でもビジネスになる!)
個人で教え業をやる時に大企業ができること、大企業と同じようなことをやっても絶対に太刀打ちできません。生き残るためには教える内容や対象を「ニッチ」にしていく必要があります。カセツウの場合も「通訳・翻訳業界」という、世間一般から見れば非常にニッチなマーケットを対象にしてきました。これまで何度も起業仲間から「それ、大丈夫?ビジネスになるの?」と心配されたこともあります。でもそれくらいにニッチに絞ったおかげでカセツウは通訳・翻訳業界で唯一ともいえる存在になれたと思っています。一方で、教える内容や教える相手をニッチに絞れば絞るほど絶対的なニーズは減ることに繋がります。そこで提供方法をオンラインにすることで場所の制約をなくして世界中からニーズをかき集めることができます。
カセツウが対面だけでサポートを提供していたら、対象者は「関東(正確には僕が住む場所の近く)に住んでいる通訳者・翻訳者」止まりですが、オンラインでのサポートに移行することでマーケットが「世界中の通訳者・翻訳者」に広がりました。「関東圏に住む人」vs「世界中の人」、どちらの方がビジネスとして成功しやすいかは比べるまでもありません。
カセツウのサポートでこんな「教え業」を始められた方々がいます
上に書いたことは僕が感じる「教え業のいいところ」のごく一部ですが、こう感じているのは僕だけではありません。すでに僕のサポートを受けて「教え業デビュー」された方もたくさんいらっしゃいます。
その中でも、特に楽しそうに成果を出してくださっているおふたりに「教え業の魅力」を語っていただきました。おひとりは教え業を仕事の中心にされている井田綾さん。もうおひとりは大好きな通訳ガイドを仕事の中心にしながら副業として教え業もされている平井裕子さんです。
<中国語発音講師:井田 綾 さん>
好きで得意なことをお伝えすると、お金をいただきながら感謝してもらえる。教え業を始めて本当に良かったと思います。
- 教え業のいいところ(~1:10)
- 最初は諦めていたけど・・・(1:10~)
- 教え業を始めたきっかけ(4:22~)
- カセツウを「パクって」始めました(5:57~)
- 最初の生徒さんを獲得(6:47~)
- 最初の売上は・・・〇万円!(7:45~)
- ちょうどいい忙しさで過ごしています(9:22~)
- これからの目標は「講師育成」です(10:40~)
- 思ってもみなかった未来(いま)になりました(11:26~)
- カセツウとの出会いで夢を実感した(13:40~)
- カセツウのサポートを受けてよかったこと(14:45~)
- 仕事をする「うしろめたさ」から解放されました(18:04~)
<通訳者向けのボイストレーニング講座:平井 裕子 さん>
ストレスなしで忙しすぎない程度に働いて、十分満足できる収入が得られるようになりました!
- 5~6年専業主婦をしていたけれど「このままでいいのかな…」(0:00~)
- スキルを上げるための勉強の時間がとても取れなかった、そんな中で見つけたカセツウ(1:25~)
- 周りに相談しても「そんなの無理でしょ」「雇ってくれる人なんていない」だったけど…(2:20~)
- カセツウでいちばん変わったのは「メンタル」(3:40~)
- 通訳案内士で「稼げる」なんて思ってもいなかった(5:57~)
- カセツウのサポートの良かったところ3つ(6:40~)
- 落ち込まなくなった理由(7:15~)
- カセツウの講座をひとことで言うと?(7:49~)
- 「カセツウで本当によかったです」(8:25~)
2時間でこれだけ具体的なことをお伝えします
僕も多くのセミナーや講座を開催してきましたが、いつも心掛けているのは『具体的なことを持って帰ってもらう』という点。これは僕自身がいろんなセミナーに参加してきた中で、「いいこと聴いたな、なんだかやる気が湧いてきた」と思えても、「えーっと、それで・・・具体的には何をすればいいんだっけ・・・」という状態になることがすごくたくさんあったからです。きっと似たような経験をされたこともあるかと思います。
どうしてこんなことが起きるかというと、そういうセミナーではきっと「心構え」とか「マインドセット」を中心に話されていて、受講者がもともと知りたいと思っていた「ノウハウ」は、意図的かどうかは別として具体的には説明されてなかったからじゃないでしょうか。
もちろん僕も心構えやマインドセットの重要性は理解しているつもりです。いくらやり方がわかっても、やったことがないことをするには不安を乗り越えなくてはいけないし、望む結果がすぐに出るとは限らないので継続するのもノウハウではなく気持ちの問題です。
ですからマインドセットもノウハウもどちらも同じように大事なのですが、この2時間講座ではあえて「超具体的なノウハウ」を多めにお伝えするつもりです。マインドセットや考え方を変えていくには2時間はあまりに短すぎますが、「知ったら、できる」ノウハウであれば、2時間でたくさんお伝えすることができます。
- カセツウが使っているツールのご紹介
- 集客に使っているツール
- 受講生のサポートに使っているツール
- 教材制作に使っているツール
- 決済・集金に使っているツール
- 教える内容の決め方、見つけ方
- 講座の作り方
- 最初の生徒の見つけ方 などなど・・・
などなど・・・
僕が使っているツール、やっていること、やってきたこと、しっかり聴いてさえくれれば、メモを取ってさえくれれば、あなたが自分でもできるようにご説明します。
この講座が終わるころには、「できそう」と思えるような、「あなたなりの教え業のコンセプト」ができあがっていることをお約束します。
オンライン教え業『最初の一歩』2時間講座
会場 | オンラインセミナーです。あなたのパソコン、スマホ、タブレットの前から参加できます。仕事から帰る途中でカフェに寄って受講することもできます。(ただし集中できる環境でご参加ください) |
日程 | 各回2時間でいくつかの日程をご用意しています。下のボタンをクリックしてリンク先から日程を確認の上、ご都合の良い回を選んでお申し込みください |
定員 | 質問を受けながら進めるため各回5名まで |
受講料 | 初回参加のみ5,000円(税込) |
対象者 | 教え業に興味があればどなたでもどうぞ! |
追伸:僕が大好きな言葉をあなたにも。
「あなたには、才能を活かす“義務”がある」
どうですか? こんなことを言われたら考えちゃいますよね。
「自分の才能って何だろう・・・」
「才能があるとして、活かしているのかな・・・」
中には自分の才能が何かわかっていない、わからない、と思う方もいるでしょう。でも、最初から自分の才能がわかっている人なんていません。「自分にはどんな才能があるんだろう」と考え始めてようやく見つかる可能性が出てきます。
でも考えてみて欲しいんですが、あなたが「好き、得意」と思っていることは、誰もかれもが「好き、得意」と思っているわけではありません。ということは、「そうじゃない」人に比べて、あなたにはその方面の才能があるかもしれないと考えることができます。
あなたの才能を一緒に探して生徒さんのために活かすオンライン教え業、ぜひ考えてみてください。一歩を踏み出してみれば、いまは想像もしていないような未来が手に入る・・・かもしれません。
お待ちしています。
オンライン教え業『最初の一歩』2時間講座
会場 | オンラインセミナーです。あなたのパソコン、スマホ、タブレットの前から参加できます。仕事から帰る途中でカフェに寄って受講することもできます。(ただし集中できる環境でご参加ください) |
日程 | 各回2時間でいくつかの日程をご用意しています。下のボタンをクリックしてリンク先から日程を確認の上、ご都合の良い回を選んでお申し込みください |
定員 | 質問を受けながら進めるため各回5名まで |
受講料 | 初回参加のみ5,000円(税込) |
対象者 | 教え業に興味があればどなたでもどうぞ! |