通訳者・翻訳者として、
またはいち個人として、
達成したいあなたの目標は何ですか?
その目標、2019年こそ達成しませんか?

目標設定がなんだかニガテ…
具体的にイメージできない…
そんなあなたでも
100%目標達成に近づく!
『目標設定がニガテな人のための
目標設定の技術』
(総集編)

『あ、目標設定ってこういうことか・・・』
ってわかります。

開催日時
2018年12月21日(金)14時~17時
2018年12月22日(土)10時~13時
※どちらも内容は同じです
※各回5名まで

会場
オンライン開催
世界中どこからでも参加できます


 

もしこんな心当たりがあるなら、
この講座の受講を強くおススメします・・・

  • 通訳者として、翻訳者として、個人として達成したい目標がある(たとえ漠然としているとしても…)
  • 目標を立ててもいつの間にか目標自体を忘れてしまったことがある…
  • 目標を立てても「そのために何をしたらいいか」がイマイチわからない…
  • 目標を立てること自体がニガテだ…(立ててもできるかどうかなんてわからないし…)
  • 目標を立てようとすると気が重くなる…
  • 「やりたいこと100リスト」などを書いてモチベーションを上げてみてもそれだけで終わる…
  • 「5年後どうなりたい?10年後どうなりたい?」と訊かれてもうまくイメージできない…
  • いろんな目標達成・目標設定の本や情報を読んだけど、自分にはあわない気がする…
  • 「これまでのやり方」よりも「もっといいやり方」があるんじゃないかと感じている…

 

“目標設定がニガテな”
あなたに合った目標設定のやり方、あります。

 

まず、この講座でお伝えしたい目標設定の考え方とそのやり方(技術)の “ごく一部” だけをまとめたダイジェスト版講座を受けた方々の感想からご覧ください。

 

目標をどんどん具体化していく作業が楽しかったです。
配られたツールも全て良かった。家でも使います!
(字幕翻訳者・Aさん)

あいまいだったこと、「2018年の目標」が具体的になりました。
絶対に達成したいです!
(Tさん)

具体化する、可視化する技術を学ぶことができてとても勉強になりました。
目標設定以外にも応用できそうで楽しみです。
(翻訳者・AIさん)

「とりあえずできるところまでやる」というフワフワした
私の為にあるかのような(!)具体的な手法を教えていただき
大変有意義でした。(UKさん)

今まで目標が曖昧でしたが、今回のセミナーを通して
今自分がなにをやりたいのかがはっきりしました。
(字幕翻訳者・Kさん)

 

忘れないでくださいね。 “ごく一部” だけをまとめたダイジェスト版講座でこの感想です。そして今回あなたにご案内するのはダイジェスト版では割愛したコンテンツも含めた“集大成”とも言える講座です。

 


 

「目標を立てることは大切」
それはわかってる。
でも
具体的に何をしたらいいのかがわからない…

 

これは、受講者への「目標設定のイメージは?」という質問に対して多く返ってくる答えです。それも当然と言えます。よくわからない、自分ではイメージができないからこそ、目標設定の講座に参加しようと思うわけですから。

もし、明確に目標設定の方法がイメージできるようであれば、そもそもこの講座はあなたのためではありません。

 

本当の問題は「なんとなくできちゃう」こと。

 

あなたはいまこの瞬間も「呼吸」してますよね? そして、スマホで、PCで、このページを読んでいますから、きっとパソコンの操作もできるはずですね? では、呼吸法やパソコン操作を誰かに習ったことは、ありますか?

多くの方の答えは “NO” だと思います。一方で、「正しい呼吸法」や「効率的なパソコン操作」があるということは知っていますね? でも、習っていない。なぜか?

 

理由は簡単。習わなくても「なんとなくできちゃう」から。だから習っていない。

 

例えば料理は? 習ったことがある方は実感できると思いますが、習わなくてもなんとなくできる。でも習ってみると途端に効率も味も向上する。(これは僕自身の経験。感動しちゃいました)

通訳や翻訳は? 外国語がまったくできない状態でいきなり通訳や翻訳を始める方はいません。通訳学校や翻訳学校に行く前から「なんとなく」は通訳っぽい、翻訳っぽいことはできていたはず。でも、いざスクールに通って習ってみると、いかに自分がいろんなことを知らないまま「なんとなく」やってきたのか、痛感できるはずです。

そう、「なんとなくできちゃう」と、無意識に「上達のチャンス」を見逃してしまいがちです。本当はさらに上達する余地があるのに、習わなくてはいけないという必要性やひっ迫性が感じにくいからです。

 

では、目標設定は?

 

目標設定もまさに同じ。きっとあなたも「目標を立てる」という行為自体はしたことがあると思います。では、それは誰かに教わったものかどうか? 教わったとしても、あなたにピッタリなアプローチかどうか? 突き詰めると、その目標設定法で立てた目標を達成できている実感や経験があるか? その確率は満足いくものかどうか?

 

これまでのやり方がピンと来ない、しっくりしてない、むしろモヤモヤする。

だったらコレを試してください。

 

世の中には多くの「目標設定の立て方」があふれています。あなたも本を読んだりネットで調べたりしたことがあるかもしれません。代表的なものには「目標達成のカリスマ」とも呼ばれる原田隆史先生の「原田メソッド」というものがあります。これはホントに良いメソッド。事実、この目標設定講座でも、原田メソッドで使われているノウハウやツールをふんだんに取り入れています。

 

ただし、、、

そのままでは僕にはあわなかった。使いこなせなかった。なぜなら僕はそもそも「目標設定がニガテ」だから。

 

知ってましたか?

世の中には、目標への向かい方には2タイプの人間がいることを。

それが『目標型』『展開型』です。

 

『目標型』と『展開型』――― この言葉は聞いたことがありますか? もし知らなかったとしたら、そもそも目標を立てる前に、ご自分がどちらのタイプに近いかを把握しておいた方がいいでしょう。簡単に説明すると・・・

  • 目標型 - 中長期の目標を立てることが得意(苦にならない)タイプ。目標を立てたらその達成に向けて頑張れる。やるべきことを明確に決めると強く、達成しやすい。目標から逆算するタイプ。
  • 展開型 - 中長期の目標を立てることがニガテ、イメージが湧きにくいタイプ。目標を立ててもつい途中でいろんなことを思い付いて、寄り道をしたくなる、手を出したくなる。現状から積み上げていくタイプ

 

さて、これを読んで、あなたは自分がどちらのタイプが近いと感じましたか? もちろんタイプと言ってもゼロか100かではなく、どちらの要素が強いか、というバランスの問題です。

そして、予言してしまうと・・・

ここまで読み進めているあなたは、わたし、どちらかというと展開タイプ・・・と思ったのではないでしょうか? なぜなら、バリバリ目標タイプの方は、もともと目標を立てることでこんなに悩まないので・・・笑

この目標型と展開型については、2017年1月に撮った動画でも説明していますので、3分ほどご覧ください。(動画の途中から再生されます)

 

いかに優れた方法だろうと、誰にとってもベストな方法というものはありません。必ずどこかに向き不向きが出てきます。ある人がうまくいった方法があなたにもマッチするとは限りません。そして、どんな方法が自分にマッチするのかを知るためには、そもそも自分のタイプを知っておく必要があります。自分を知らずに、ただやみくもにどこかで教えられた、目にした、耳にした目標の立て方をマネてもうまくいかなかった経験はないでしょうか。

陸上競技で例えてみましょう。ウサイン・ボルトが史上稀にみる優れたアスリートであったことは議論の余地はありません。ですが、もし彼がフルマラソンに挑んでいたとしたら? 彼は明らかに「短距離タイプ」であり、それを知らずに長距離の練習ばかりしていたとしたら・・・果たしてあれほどの偉大な成績を残せたでしょうか。(陸上引退後に挑戦したサッカーではどうなるかな?)

あなたも自分自身をどこかでタイプ分けしているはず。通訳者に向いているタイプなのか、それとも翻訳者に向いているタイプなのか? どちらの方が自分の才能や資質をより活かすことができそうなのか。そしてご自分が通訳者タイプか翻訳者タイプかを考慮したうえで、どちらの道を軸に置くか、どの部分を伸ばしていくかを考えたはずです。

 

あなたが目標を立てても達成できなかった本当の理由

 

『なんとなくできていたから習わなかった』

『自分のタイプを知らずに自分にあわない目標設定アプローチを取っていた』

これがあなたが目標を立ててもどうにも続かない、達成できなかった、だから目標を立てること自体に意味を感じなくなった、気が重くなった理由・・・かもしれません。

 

世の中は『目標型』でできている?

『展開型』のあなたは、どうすればいい?

 

改めて周囲を見回してみると、世間で声高に喧伝されているのはいつも『目標型』の目標設定の理論です。目標設定のセミナーや書籍で、こんな言葉を耳にしたことは?

 

『10年後、どうなりたい? そのためには、何が必要? 今できることは、ナニ? 必要なことは、ナニ?』

『目標を立てるんだ!目標は立てるからこそ達成できるんだ!立てたら達成するまでやり遂げるんだ!』

 

・・・展開型の僕には、ひとこと目から、無理でした。

10年後をそんなに簡単にイメージできるなら、こんな苦労はしていない。目標は立てたら達成しなくてはダメと思うから、逆に立てるのが怖くなる、億劫になる、不安になる。だから、目標を立てられなくなる。

ここまで読めばお気づきかと思いますが、展開型の要素が強い僕のような人が目標型の目標設定を立ててもうまくいくわけがありません。展開型の人は展開型にあった目標設定アプローチを取るべきです。例えば・・・

 

  • 無理して長期的な目標を立てるよりも、イメージしやすい短期的な目標を立てる
    僕の場合はまず『1ヶ月の目標』を立てることから始めました。続けるうちに『3ヶ月の目標』くらいなら立てられるように。
  • ゴールから逆算するよりも、現状から積み重ねるイメージで目標を立てる
    先々まで考えすぎようとすると、やらなくてはならないことが増えすぎて逆に行動が止まってしまうことも。『現状からすぐに取れる行動=最初の一歩』を決めて積み重ねていく方が進めます。
  • 『やるべきことを決める』よりも『やらないことを決める』
    あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ、、、だとウンザリするようであれば、やることを決める(足し算)よりも先に、やらないことを決める(引き算)のが効果的です。例えば、スマホを見る時間を減らす、朝のメールチェックをやめる、ネットサーフィンをやめる、減らす、など、、、

 

目標を立てるのがニガテだった僕だからこそ、

目標を立てるのがニガテなあなたにピッタリな

「目標設定の技術」を3時間でお伝えすることができます。

 

この目標設定の講座でお伝えしたいことは…

 

目標“設定”フェーズ

  • あなたはどっち?「目標型 or 展開型診断」
  • 自信がムクムク湧いてくる!あなたの「今年の10大ニュース」を選ぼう
  • まずは「拡散」! やりたいことがどんどん出てくる「ウィッシュフセンワーク」
  • 「拡散」から「集中」へ!やりたいことの優先順位と達成時期が決まる「やりたいこと12マトリックス」
  •  「やりたいこと」を「目標」に変換する「SMARTフォーミュラ」
  • やっぱり気になる仕事面!自分の収入を決める「カセツウ年収シミュレータ」
  • 目標を達成すると手に入るもの=頑張る理由を強化する「目的・目標の4観点」
    • あなたの目標達成を一緒に喜んでくれる人は?
    • 目標達成の暁に大切な人にしてあげたいことは?
    • 達成した自分へのご褒美は?
    • 目標を達成したあなたはどれだけ自分が誇らしいだろう?

 

目標“達成”フェーズ

  • 目標を達成するために必要な「直接的努力&間接的努力」
  • 大谷翔平選手のメジャーデビューの原点「Open Window 64」
  • 状態や結果ではなく「行動」にフォーカスする「超具体的アクション設定」
  • 21日で目標達成に必要な習慣を身に着ける「ルーティンチェックシート」
  • あなたを応援してくれる人は?応援して欲しい人は?どんな応援が欲しい?
  • 過去から学んで未来に活かす「傾向と対策」
  • 新しいことを始める前にやるべきこと
  • 「やること」ではなく「やらないこと」を決める
  • 「やめたいけどやめられない…」には「断食」よりも「置き換えダイエット」メソッドで
  • 展開型のあなただからこそ…「続けなくてもいいから続くマインドセット」

 

この講座で手に入る目標達成ツール

  • やりたいこと12マトリックスフォーム
  • SMART目標フォーミュラ
  • カセツウ式目標収入シミュレータ
  • 原田メソッド目標達成シート
  • Open Window 64 シート
  • 行動管理決定版ルーティンチェックシート
  • やめたいことマトリックス

 

これらの内容を、まる一日、二日、みっちりと時間を取って、、、ではなく、3時間にまとめてお伝えしようと思います。「まる一日、8時間、確保してください」はちょっとハードルが高いと思いますが、3時間ならどうにかなりそうじゃありませんか?

一方で、「3時間ですべて伝えられるの? ちゃんとできるの?」という不安も出るかもしれませんが、今回は3時間の講座で伝えてそれで終了、ではなく、参加者にはそれぞれフォローセッションの場を設けます。

講座でお伝えしたことの続きにそれぞれ時間を取って取り組んでいただいて、その中で出てくる疑問や不安をフォローセッションで解消する、という流れを取ろうと思います。フォローセッションはご都合の良い日時を選んで申し込んでいただけるようにするので、時間が合わなくて受けられない、ということはありません。

つまり、3時間の講座 + 個別のフォローセッション、です。

 

この講座はオンラインでの開催です。
PCとネット環境があれば世界中どこからでも受講できます。

 

会場を用意して行うリアルの開催と、インターネットで行うオンラインでの開催と、どちらもメリット、デメリットがそれぞれありますが・・・

カセツウの場合は、2018年になって僕自身の住む場所が定期的に変わっているということもあるし、カセツウ読者の皆さんも海外や地方に住んでいる方も多いので、PCとネット環境さえあれば世界中どこからでも参加ができるオンライン開催にしました。

ですから、PC、タブレット、スマホとネット環境さえあれば、あなたが世界中どこにいても受講できます。移動時間もかからなければ、交通費もかかりません。これってお互いにとって大きなメリットだと思います。

受講には、僕が普段から活用しているZOOMというツールを使用します。使い方は簡単ですし、不安な方には事前にサポートします。

僕の知る目標設定の

“すべて”をお伝えします。

受講料は・・・

 

さて、じゃあこの講座の受講料ですが・・・

例えば原田メソッドの1Dayセミナーの場合、東京や大阪の会場に集まって10時から18時、講座とワークを行います。価格は40000円(2018年1月時点)。

酒井が参加したことのある目標設定セミナーではオンライン2日制。初日はこちらも10時から18時、2日目は初日の内容のフォローアップ的に4時間半。価格は75000円。

 

目標設定のセミナーというのは 1日で40000円、2日で75000円、という価格帯のものが多くあります。一見すると高く思えるかもしれませんが、『もし、ずっと達成したかったその目標が達成できたら、いくらくらいの価値がある? そして、これからどんな目標も達成できる方法が手に入るとしたら?』と考えた時にはとても安いとも言えます。逆に言えば、「それくらい払ってでも価値があると思える目標を立てようよ」ということでもあります。

なので、この僕の目標設定の講座でも同じくらいの受講料をいただく価値はあると思っています。ましてや、僕が上のような受講料を払って参加した他の目標設定セミナーのノウハウやエッセンスも投入しています。

ですが、繰り返しますがこの目標設定講座は目標設定の初心者が多いだろう『展開型』の方のためのものです。そのため、『受講しやすさ』も重視しています。3時間にしたのもそうした理由です。

 

こうした理由から、今回のこの『展開型のための目標設定セミナー』の受講料は、1万9800円(税別)に設定しました。さらに・・・

 

 

内容に満足しなければ参加費は全額お返しします

 

これ、ダメ押しです。

繰り返しですが、今回のこの講座で重視しているのは『受けやすさ』です。『受けたいけど・・・興味はあるけど・・・でも・・・』という状態の方にノーリスクで『試して』いただけるように返金保証をお付けします。

万が一この講座の内容に満足しないようならば、受講してワークにも取り組んだけどあなたの人生に何も変化が起きないようなら、受講から30日以内にご連絡ください。そうすればどんな理由であろうとも、極端な話、たとえ理由なんてなくても、お預かりした参加費を全額、速やかにご返金します。もちろん、お渡ししたツールを返せなんていうことはありません。つまり、あなたがこのセミナーに参加するのに一切リスクはないということです。(思い当たるリスクがあれば、そのリスクも僕が引き受けたいので教えて欲しいくらいです・・・)

この講座から受け取る価値は、あなたが投資する金額より遥かに大きなものになる確信があるため、僕はこのような保証をすることに一切の躊躇がありません。

 

無料で参加することも可能です

 

この目標設定セミナー、無料で受講することも可能です。条件はひとつ。カセツウの 3ヶ月養成講座に参加すること。この機会に養成講座を受講していただければ、今回の目標設定セミナーの受講費は無料にします。どうせ興味があるなら養成講座に参加してしまうのもひとつの方法です。

どちらにしても、あなたの目標達成の大きな原動力になることは間違いありません。

→ カセツウ3ヶ月養成講座の詳細はコチラ

 


目標設定がニガテだった講師による

目標設定がニガテな人のための目標設定セミナー

開催日時
2018年12月21日(金)14時~17時
2018年12月22日(土)10時~13時
※どちらも内容は同じです
※各回5名まで

会場
オンライン開催
世界中どこからでも参加できます

受講料
19800円(税別)
※12月15日までの申込で14800円(税別)

お支払方法
銀行振込またはクレジットカード払い(PayPal)

お申込方法
以下のボタンを押してご希望の日程を選んでお申し込みください。

 

追伸: 僕自身、この目標設定の技術を身に付けたからこそ達成できた目標が数多くあります。一方で、目標を設定しても達成できないこともあれば、行動が継続しないケースもあります。かといってそのことを理由に落ち込んだり、目標を立てるのを諦めたりすることはありません。落ち込むことなくどんどん行動ができるようになったら、また目標に向かうことができるようになったら・・・当然、目標の達成確率は上がりますよね。この講座ではそうしたマインドセットも身に付けられます。