目標設定がなんだかニガテ…
具体的にイメージできない…
そんな
目標設定が苦手なあなたのための『目標設定の技術』をお伝えします

『あ、目標設定ってこれでいいんだ・・・』ってわかります。

 

(上のボタンをクリックで日程確認のページに飛びます)

 


 

もしこんな心当たりがあるなら、この講座の受講を強くおススメします

 

  • 目標を立ててもいつの間にか目標自体を忘れてしまったことがある…
  • 目標を立てても「そのために何をしたらいいか」がイマイチわからない…
  • 目標を立てること自体がニガテ…(立ててもできるかどうかなんてわからないし…)
  • 目標を立てようとすると気が重くなる…
  • 「やりたいこと100リスト」などを書いてモチベーションを上げてみてもそれだけで終わる…
  • 「5年後どうなりたい?10年後どうなりたい?」と訊かれてもうまくイメージできない…
  • いろんな目標達成・目標設定の本や情報を読んだけど、どうもうまくできない…

 

“目標設定がニガテな” あなたに合った目標設定のやり方、あります。

 

まず、この講座を受けた方々の感想からご覧ください。

 

目標をどんどん具体化していく作業が楽しかったです。
配られたツールも全て良かった。家でも使います!
(字幕翻訳者・Aさん)

あいまいだったこと、「2018年の目標」が具体的になりました。
絶対に達成したいです!
(Tさん)

具体化する、可視化する技術を学ぶことができてとても勉強になりました。
目標設定以外にも応用できそうで楽しみです。
(翻訳者・AIさん)

「とりあえずできるところまでやる」というフワフワした
私の為にあるかのような(!)具体的な手法を教えていただき
大変有意義でした。(UKさん)

今まで目標が曖昧でしたが、今回のセミナーを通して
今自分がなにをやりたいのかがはっきりしました。
(字幕翻訳者・Kさん)

 

Q. どんなセミナーでしたか?

A. このセミナーは『目標へのハードルが下がって、気づいたら目標が出来上がっているセミナー』でした。目標と言えば、「達成しないと行けないもの!!頑張るもの!!プレッシャー!」という印象でしたが、フレームワークが全て繋がっていて、やりたいこととか書き出していたら、気づいたら目標をできあがってました!!驚きでした!!(渡辺さん)

 

A. 肩凝りを揉みほぐしていただいたような感じでした。こうしなければいけない、思うようにいかないと凝り固まっていた感覚を上手に紐解いて肩の力を抜いたアプローチに導かれました。「そうするには何をどう行動すればいいのか」とステップバイステップで答えを出してもらいました。年末のこのタイミングに直前でセミナーの存在を知り、参加できて良かったです!アウトプットに着実につなげるよう行動始めます(^^)(K.Mさん)

 

A. とてもよかったです。小さな事でもこなしたら目標達成として、”達成した感”を積み上げていくことで、”目標を達成し続けている人生”を送っていると思うことが大事。展開型の人間はいきない壮大な目標に向かうのが不得意なので途中で設定を変えたり、ハードルを下げたりしながら進むのが良い。
大きな山は小さく崩す・・・的な。ありがとうございました!今後ともよろしくお願いいたします。(今井さん)

 

A. 良かったところを挙げると、1. 目標設定のハードルが下がった。2.目標設定へのステップがあるので取り組みやすい。3.同じ展開型なので経験上の話が分かりやすかった。などなど・・・ 丁寧な対応をしていただきありがとうございました。まずやってみようと思います。ありがとうございました。(熱海さん)

 

忘れないでくださいね。こんな感想をくれた皆さんは、揃いも揃って「目標を立てるのがニガテ」と言っていた人たちばかりです。なぜならこのセミナーはタイトルの通り、「目標設定がニガテな人のための目標設定セミナー」ですからね。そんな人たちがみんな「目標を立てるハードルが下がった」って言ってくれる、そんなセミナーなんです。

 

(上のボタンをクリックで日程確認のページに飛びます)

 


 

「目標を立てることは大切」
それはわかってる。
でも
具体的に何をしたらいいのかがわからない…

 

これは、受講者への「目標設定のイメージは?」という質問に対して多く返ってくる答えです。それも当然と言えます。よくわからない、自分ではイメージができないからこそ、目標設定の講座に参加しようと思うわけですから。

もし、明確に目標設定の方法がイメージできるようであれば、そもそもこの講座はあなたのためではありません。

 

本当の問題は
「なんとなくできちゃう」
こと

 

あなたはいまこの瞬間も「呼吸」してますよね? そして、スマホで、PCで、このページを読んでいますから、きっとパソコンの操作もできるはずですね? では、呼吸法やパソコン操作を誰かに習ったことは、ありますか?

多くの方の答えは “NO” だと思います。一方で、「正しい呼吸法」や「効率的なパソコン操作」があるということは知っていますね? でも、習っていない。なぜか?

 

理由は簡単。習わなくても「なんとなくできちゃう」から。だから習っていない。

 

例えば料理は? 習ったことがある方は実感できると思いますが、習わなくてもなんとなくできる。でも習ってみると途端に効率も味も向上する。(これは僕自身の経験。感動しちゃいました)

通訳や翻訳は? 外国語がまったくできない状態でいきなり通訳や翻訳を始める方はいません。通訳学校や翻訳学校に行く前から「なんとなく」は通訳っぽい、翻訳っぽいことはできていたはず。でも、いざスクールに通って習ってみると、いかに自分がいろんなことを知らないまま「なんとなく」やってきたのか、痛感できるはずです。打ちひしがれてしまうかも…

そう、「なんとなくできちゃう」と、無意識に「上達のチャンス」を見逃してしまいがちです。本当はさらに上達する余地があるのに、習わなくてはいけないという必要性やひっ迫性が感じにくいからです。

 

では、目標設定は?

 

目標設定もまさに同じ。きっとあなたも「目標を立てる」という行為自体はしたことがあると思います。では、それは誰かに教わったものかどうか? 教わったとしても、あなたにピッタリなアプローチかどうか? 突き詰めると、その目標設定法で立てた目標を達成できている実感や経験があるか? その確率は満足いくものかどうか?

 

これまでのやり方がピンと来ない、しっくりしてない、むしろモヤモヤする。だったらコレを試してください。

 

世の中には多くの「目標の立て方」があふれています。あなたも本を読んだりネットで調べたりしたことがあるかもしれません。代表的なものには「目標達成のカリスマ」とも呼ばれる原田隆史先生の「原田メソッド」というものがあります。これはホントに良いメソッド。事実、この目標設定講座でも、原田メソッドで使われているノウハウやツールをふんだんに取り入れています。

 

ただし、、、

そのままでは僕にはあわなかった。使いこなせなかった。なぜなら僕はそもそも「目標設定がニガテ」だから。

 

知ってましたか?

世の中には、目標への向かい方には2タイプの人間がいることを。

それが『目標型』『展開型』です。

 

『目標型』と『展開型』――― この言葉は聞いたことがありますか? もし知らなかったとしたら、そもそも目標を立てる前に、ご自分がどちらのタイプに近いかを把握しておいた方がいいでしょう。簡単に説明すると・・・

  • 目標型 - 中長期の目標を立てることが得意(苦にならない)タイプ。目標を立てたらその達成に向けて頑張れる。やるべきことを明確に決めると強く、達成しやすい。目標から逆算するタイプ。
  • 展開型 - 中長期の目標を立てることがニガテ、イメージが湧きにくいタイプ。目標を立ててもつい途中でいろんなことを思い付いて、寄り道をしたくなる、手を出したくなる。現状から積み上げていくタイプ

 

さて、これを読んで、あなたは自分がどちらのタイプが近いと感じましたか? もちろんタイプと言ってもゼロか100かではなく、どちらの要素が強いか、というバランスの問題です。

そして、予言してしまうと・・・

ここまで読み進めているあなたは、わたし、どちらかというと展開タイプ・・・と思ったのではないでしょうか? なぜなら、バリバリ目標タイプの方は、もともと目標を立てることでこんなに悩まないので・・・笑

この目標型と展開型については、2017年1月に撮った動画でも説明していますので、3分ほどご覧ください。(動画の途中から再生されます)

 

いかに優れた方法だろうと、誰にとってもベストな方法というものはありません。必ずどこかに向き不向きが出てきます。ある人がうまくいった方法があなたにもマッチするとは限りません。そして、どんな方法が自分にマッチするのかを知るためには、そもそも自分のタイプを知っておく必要があります。自分を知らずに、ただやみくもにどこかで教えられた、目にした、耳にした目標の立て方をマネてもうまくいかなかった経験はないでしょうか。

陸上競技で例えてみましょう。ウサイン・ボルトが史上稀にみる優れたアスリートであったことは議論の余地はありません。ですが、もし彼がフルマラソンに挑んでいたとしたら? 彼は明らかに「短距離タイプ」であり、それを知らずに長距離の練習ばかりしていたとしたら・・・果たしてあれほどの偉大な成績を残せたでしょうか。

あなたも自分自身をどこかでタイプ分けしているはず。通訳者に向いているタイプなのか、それとも翻訳者に向いているタイプなのか? どちらの方が自分の才能や資質をより活かすことができそうなのか。そしてご自分が通訳者タイプか翻訳者タイプかを考慮したうえで、どちらの道を軸に置くか、どの部分を伸ばしていくかを考えたはずです。

 

(上のボタンをクリックで日程確認のページに飛びます)

 


 

あなたが目標を立てても達成できなかった本当の理由

 

『なんとなくできていたから習わなかった』

『自分のタイプを知らずに自分にあわない目標設定アプローチを取っていた』

これがあなたが目標を立ててもどうにも続かない、達成できなかった、だから目標を立てること自体に意味を感じなくなった、気が重くなった理由・・・かもしれません。

 

世の中は『目標型』でできている?

『展開型』のあなたは、どうすればいい?

 

改めて周囲を見回してみると、世間で声高に喧伝されているのはいつも『目標型』の目標設定の理論です。目標設定のセミナーや書籍で、こんな言葉を耳にしたことは?

 

『10年後、どうなりたい? そのためには、何が必要? 今できることは、ナニ? 必要なことは、ナニ?』

『目標を立てるんだ!目標は立てるからこそ達成できるんだ!立てたら達成するまでやり遂げるんだ!』

 

・・・展開型の僕には、無理でした。

10年後をそんなに簡単にイメージできるなら、こんな苦労はしていない。目標は立てたら達成しなくてはダメと思うから、立てるのが怖くなる、億劫になる、不安になる。だから、目標を立てられなくなる。

ここまで読めばお気づきかと思いますが、展開型の要素が強い僕のような人が目標型の目標設定を立ててもうまくいきません。展開型の人は展開型にあった目標設定アプローチを取るべきです。例えば・・・

 

  • 無理して長期的な目標を立てるよりも、イメージしやすい短期的な目標を立てる
    僕の場合はまず『1ヶ月の目標』を立てることから始めました。続けるうちに『3ヶ月の目標』くらいなら立てられるように。
  • ゴールから逆算するよりも、現状から積み重ねるイメージで目標を立てる
    先々まで考えすぎようとすると、やらなくてはならないことが増えすぎて逆に行動が止まってしまうことも。『現状からすぐに取れる行動=最初の一歩』を決めて積み重ねていく方が進めます。
  • 『やるべきことを決める』よりも『やらないことを決める』
    あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ、、、だとウンザリするようであれば、やることを決める(足し算)よりも先に、やらないことを決める(引き算)のが効果的です。例えば、スマホを見る時間を減らす、朝のメールチェックをやめる、ネットサーフィンをやめる、減らす、など、、、

 

目標を立てるのがニガテだった僕だからこそ、目標を立てるのがニガテなあなたにピッタリな「目標設定の技術」をお伝えすることができます。

 

この目標設定の講座でお伝えしたいことは…

 

目標“設定”フェーズ

  • あなたはどっち?「目標型 or 展開型診断」
  • 自信がムクムク湧いてくる!あなたの「今年の10大ニュース」を選ぼう
  • まずは「拡散」! やりたいことがどんどん出てくる「ウィッシュフセンワーク」
  • 「拡散」から「集中」へ!やりたいことの優先順位と達成時期が決まる「やりたいこと12マトリックス」
  •  「やりたいこと」を「目標」に変換する「SMARTフォーミュラ」
  • 目標を達成すると手に入るもの=頑張る理由を強化する「目的・目標の4観点」
    • あなたの目標達成を一緒に喜んでくれる人は?
    • 目標達成の暁に大切な人にしてあげたいことは?
    • 達成した自分へのご褒美は?
    • 目標を達成したあなたはどれだけ自分が誇らしいだろう?

 

目標“達成”フェーズ

  • 目標を達成するために必要な「直接的努力&間接的努力」
  • 大谷翔平選手のメジャーデビューの原点「Open Window 64」
  • 状態や結果ではなく「行動」にフォーカスする「超具体的アクション設定」
  • 21日で目標達成に必要な習慣を身に着ける「ルーティンチェックシート」
  • 過去から学んで未来に活かす「傾向と対策」
  • 「やること」ではなく「やらないこと」を決める
  • 「やめたいけどやめられない…」には「断食」よりも「置き換えダイエット」メソッドで
  • 展開型のあなただからこそ…「続けなくてもいいから続くマインドセット」

 

この講座で手に入る目標達成ツール

  • やりたいこと12マトリックスフォーム
  • SMART目標フォーミュラ
  • 原田メソッド目標達成シート
  • 行動管理決定版ルーティンチェックシート
  • やめる習慣マトリックス

 

これらの内容を、まる一日、二日、みっちりと時間を取って、、、ではなく、2時間半にまとめてお伝えしようと思います。「まる一日、8時間、確保してください」はちょっとハードルが高いと思いますが、2時間ちょっとであればなんとかなりますよね?

一方で、「そんな短い時間ですべて伝えられるの? ちゃんとできるの?」という不安も出るかもしれませんが、今回はこの講座で伝えてそれで終了、ではなく、フォローの場として目標設定ワークショップもご用意しています。

講座でお伝えしたことの続きにそれぞれ時間を取って取り組んでいただいて、その中で出てくる疑問や不安をワークショップで解消する、という流れを取ります。

 

この講座はオンラインでの開催です。PCとネット環境があれば世界中どこからでも受講できます。

 

会場を用意して行うリアルの開催と、インターネットで行うオンラインでの開催と、どちらもメリット、デメリットがそれぞれありますが・・・

カセツウの場合は、海外や地方に住んでいる通訳者さん翻訳者さんも多いので、PCとネット環境さえあれば世界中どこからでも参加ができるオンライン開催にしました。

ですから、PC、タブレット、スマホとネット環境さえあれば、あなたが世界中どこにいても受講できます。移動時間もかからなければ、交通費もかかりません。これってお互いにとって大きなメリットだと思います。

受講には、僕が普段から活用しているZOOMというツールを使用します。使い方は簡単ですし、不安な方には事前にサポートします。

 

僕の知る目標設定の“すべて”をお伝えします。

受講料は・・・

 

さて、じゃあこの講座の受講料ですが・・・

例えば原田メソッドの1Dayセミナーの場合、東京や大阪の会場に集まって10時から18時、講座とワークを行います。価格は40000円(2018年1月時点)。

酒井が参加したことのある目標設定セミナーではオンライン2日制。初日はこちらも10時から18時、2日目は初日の内容のフォローアップ的に4時間半。価格は75000円。

 

目標設定のセミナーというのは 1日で40000円、2日で75000円、という価格帯のものが多くあります。一見すると高く思えるかもしれませんが、『もし、ずっと達成したかったその目標が達成できたら、いくらくらいの価値がある? そして、これからどんな目標も達成できる方法が手に入るとしたら?』と考えた時にはとても安いとも言えます。逆に言えば、「それくらい払ってでも価値があると思える目標を立てようよ」ということでもあります。

なので、この僕の目標設定の講座でも同じくらいの受講料をいただく価値はあると思っています。ましてや、僕が上のような受講料を払って参加した他の目標設定セミナーのノウハウやエッセンスも投入しています。

ですが、繰り返しますがこの目標設定講座は目標設定の初心者が多いだろう『展開型』の方のためのものです。そのため、『受講しやすさ』も重視しています。

 

こうした理由から、今回のこの『目標設定がニガテな人のための目標設定セミナー』の受講料は、1万9800円(税別)に設定しました。

さらに・・・

 

 

内容に満足しなければ参加費は全額お返しします

 

これ、ダメ押しです。

繰り返しですが、今回のこの講座で重視しているのは『受けやすさ』です。『受けたいけど・・・興味はあるけど・・・でも・・・』という状態の方にノーリスクで『試して』いただけるように返金保証をお付けします。

この講座の内容に満足しないようならば、受講してワークにも取り組んだけどあなたの気持ちや人生に何も変化が起きないようなら、受講から90日以内にご連絡ください。そうすればどんな理由であろうとも、お預かりした参加費を全額、速やかにご返金します。もちろん、お渡ししたツールを返せなんていうことはありません。つまり、あなたがこのセミナーに参加するのに一切リスクはありません。思い当たるリスクがあれば、そのリスクも僕が引き受けたいので教えて欲しいくらいです。

この講座から受け取る価値は、あなたが投資する金額より遥かに大きなものになる確信があるため、僕はこのような保証をすることに一切の躊躇がありません。

ただしちょっと待ってください。今回はこの受講料も・・・

 

新型コロナ禍救済価格として
19800円(税別)を → 3000円(税込)にします

はい、3000円にします。税込みで。

安くしすぎで、逆に心配する方もいるかもしれません。もともと19800円じゃなかったんじゃないか、そもそも3000円だったんじゃないか、あやしい、とか・・・

その心配もわからなくはありませんが、僕もそんなことはわかっていて・・・

だったら最初から19800円と書かなきゃいい話です。5000円のところを3000円に、とでもしておいた方がよほど「ぽい」と思います。

が、実際に19800円で提供していたセミナーだし、その価格で受けて満足してくれている方がたくさんいる内容だ、ということを伝えたかったのであえて書かせていただきました。

いまは通訳者にも翻訳者にも厳しい状況で、自己投資にかけられるお金も限られていると思います。それでも本当に「できるだけ多くの方に受けて欲しい」という意図があり、元の価格を出したうえで今回は税込みで3000円にしました。

 


 

目標設定がニガテだった講師による目標設定がニガテな人のための目標設定セミナー

会場
オンライン開催
世界中どこからでも参加できます

受講料
19800円(税別)→  3000円(税別)

お支払方法
銀行振込またはクレジットカード払い(PayPal)

お申込方法
以下のボタンを押してご希望の日程を選んでお申し込みください。

(上のボタンをクリックで日程確認のページに飛びます)

 

追伸: 僕自身、この目標設定の技術を身に付けたからこそ達成できた目標が数多くあります。一方で、目標を設定しても達成できないこともあれば、行動が継続しないケースもあります。かといってそのことを理由に落ち込んだり、目標を立てるのを諦めたりすることはありません。落ち込むことなくどんどん行動ができるようになったら、また目標に向かうことができるようになったら・・・当然、目標の達成確率は上がりますよね。この講座ではそうしたマインドセットも身に付けられます。

 


 

追々伸: 去年このセミナーを受講された方々の声を記載しておきます。皆さん「自分は目標設定が苦手」と感じて受講された方々です。

 

<目標設定セミナーはどんなセミナーでしたか?>
2018年の自分を振り返り、2019年の自分に語り掛けるセミナー!でした。

最初に2018年を振り返ることで「自分、けっこう頑張って来たじゃん!」と肯定する気持ちからセミナーに入れたのが良かったです。それをもとに2019年の自分に発破をかけつつ、新しい目標が何個か浮かびました。

<「目標」というものに対して感じていた悩みは?>
「目標」とは、達成しなければならないもの、明確なゴールであるべきもの、と思っていました。そしてそれが息苦しかったです。

<セミナーはその問題や悩みの解消に役立ちましたか?>
とても!

<セミナーの良かったところを教えてください>
(1)目標はコロコロ変わっていい
(2)毎日〇がつくような目標はハードルが低すぎる=少しくらい×がつくくらいが良い
(3)目標はちょこちょこ修正して良い。
という点に心が軽くなりました。

<その他感想や酒井へのメッセージ>
この1年、酒井さんの教えを基に自分なりに本気で行動してきて、予想以上の成果が残せたのは本当に良かったと思います!

 


 

<目標設定セミナーはどんなセミナーでしたか?>
もしかしたら人生を大きく変えちゃうかもしれないくらいのセミナー

今までぼんやりとしていた自分の”夢”やタスクがかなり整理できた。いつも、どれもこれもいっぺんにやろうとしていていたから無理だったのだと気づいた。とにかく書き出してみること、優先順位をつけることの大切さを学び、どんなに小さな夢も諦めなくてもいいのだと知った。

<「目標」というものに対して感じていた悩みは?>
大変なもの。がんばらないと達成できないもの。

<セミナーの良かったところを教えてください>
たしかに達成するまでには大変さもあるとは思うけれど、とりかからずにただてっぺんを下から眺めているからそう見えていたのだと思う。今回のセミナーに参加して、そのてっぺんに登るためのプロセスが少し見えて、そんなに大変でもないかも、もしかしたら登れるかもと思うことができた。

<その他感想や酒井へのメッセージ>
今回のセミナーに参加することができて、あらためて酒井さんってすごい人だと思いました。難しそうにみえることを”ただ頑張れ”というのではなく、まず”僕も苦手でした”という言葉からのはじまりだったからこそ、すんなりと入ることができたように思います。そして、終了した今、”できるかも”と思えている自分がいて、それもやっぱり酒井さんの実力だなと思います。 そして、今回の目標設定をさらに実現化したいので”時間管理”のセミナーもぜひお願いします 笑!ありがとうございました。

 


 

<目標設定セミナーはどんなセミナーでしたか?>
目標設定迷子にもやさしく方向を教えてくれるセミナー。目標設定、という言葉の定義からかみ砕いて教えてもらえる時間でした。

<「目標」というものに対して感じていた悩みは?>
目標はなにか大きく偉大なものでなければ、という気持ちがあり、達成しないと!と思うとモチベーションが上がる、というよりは気が重くなっていました。

<セミナーの良かったところを教えてください>
・目標は小さくてもよく、達成する喜びを感じられるかも、と思いました。
・ルーティンが苦手だったのですが、可視化することで、ルーティン継続も楽しくできるかもと思えました。
・未来ばかり見つめるのではなく、これまでやってきたことをじっくり考えることで、自分を肯定的にとらえた上で新たな目標を考えられることに気付きました。

<その他感想や酒井へのメッセージ>
世の中、逆算型(先に遠い未来の目標を決めて、そこからさかのぼっていまやるべきことを考える)の目標設定が多いですが、展開型の方が直観的で自分には合っていると思いました。このような形の目標設定の仕方もあると知ることで安心もしました。2019年が楽しみです。ありがとうございました。

 


 

<目標設定セミナーはどんなセミナーでしたか?>
自分のことがよくわかる^^、自分の良き友人&ガイドになれるセミナーでした。

●無理に一生懸命考えるのではなくて、紙に書き出す上でもきちんと設計された形の中に書き込んでいくことができ、しかもそれは色々変更可能なので、気楽に作業ができるセミナーだと思ったのでこのように書いてみました。

●また、そうしているうちに、気づけば現状や自分の気持ちがしっかりと浮き上がって見えてくるという「なんとも便利なツール」を経験できたので、必死に何かをやらなくても、客観視できるしくみがあることをこのように表現してみました^^。

●なんといいますか、「あらまー、こんな傾向が自分にはあったのね!」というのが、視覚的に見えるので自分を導くための材料になります。考えを整理する上で色々なシンプルな作業はとっても助かりました。特に、これらの作業が、自分の中でぐるぐるぐるぐる「考える」という作業ではなくて、まるで「相手ありき」のように客観的に「眺める」ことができるものになっているのが嬉しいです。これは、楽しいです。自分を知ることができます。一旦わかれば、今度は自分が自分をうまく導いてあげることができます。こうした作業のためのツールが自分には欠けていたのですが、これを手に入れたことで、さらにコマを進めやすくなったと感じて、こうした表現になりました。

<「目標」というものに対して感じていた悩みは?>

●私は一旦目標を掲げると、いい意味でそれがゲームになって、目標達成を目指して色々やることにあまり苦はなく、実際やってきたと思います。しかし、それが自分にとって「やりたい」ことかどうか、また、これからもっとステップアップするためにはには、それでいいのか?という疑問がありました^^;。第一自分にとってのリアルな目標「づくり」や目標の「たてたて方」を身につけてはいなかったので、本当には機能していなかったと思います。つまり、自分のことをしっかり理解できてはいなかったと思います。

●そのため、自分発の目標設定ができてきませんでした。また、遠い未来についての目標設定は常にアンリアルで身が入らず、どちらかというと自分は現状の積み上げ式であるなあと感じていたのですが、それでもやはり、自分の位置からゴールへの距離をはかるには、とにかく自分がどう感じていたり、なんとなくでもいいのだどうしたいのかを把握することが大事なのですが、どうもそのあたりが苦手でした。やりたいことだけやろうとしているわけでもまったくないのですが、それ以前の、自分の気持ちがどうなっていりうのかがわかっていなかったと思います。

●現状がどうであれ、目標が「設定されたら」やることにはなれていても、「自分はどうしたいのか」「自分はどういう中でこなそうとしているか」の視点が欠けていたと思います。フリーランスになって、これからパラレルキャリアや複数の事業をやっていく、ということにも進みつつあるわけですが、そうなるとなおさら自分発の目線の目標設定が必要なわりに、その「過程」を整理するツールにかけていました^^;。

<セミナーはその問題や悩みの解消に役立ちましたか?セミナーで良かったところは?>

●ものすごく役に立ちました!

1)目標設定についてや実現についてのノウハウはある程度自分はもっていたと思います。しかし、それを作動させるにはどうしても今の自分の考えを整理してあげなければなりません^^;。が、自分の考えだけに集中するとぐるぐるするのでそれはしてきませんでした。今回は、自分の頭から考えを外に出して、しかもそれを視覚的に客観視しやすい状態になる方法だったので、自分が俯瞰的に物をとらえることができ、自分と対話しやすい環境を手に入れられたので、「どうやって考えたらいいんだろう?」という部分がクリアーされました。ここで大部分が解決しています。

2)考え方が柔軟なセミナーで、考えを自由に変えてよいこと、また考えを変えることに価値をおいてくれるセミナーでした。「よーし!頑張るぞ!」だけでないのが助けになりました(笑)。あれって、めっちゃ力いれてるやん、、、、^^;、みたいな感じもあったので、、、、。無茶なエネルギーを投下するのではなくて、なんとなく自分が思ったことでも十分結果は出ますし、その「自然な」自分の「自然な注意の向け方」ついてもOKというのが、今後の取り組み方で助けになりました。

3)評価を一切せずに作業をする、というのがとても助けになりました。良いも悪いもなく、ただ思ったことにそってどんどん作業を進めていったりすることで、変な「抑制」をかけずに進められました^^。気も楽になりますし、楽しく進められました。この評価を一切しない、という点にかなり助けられました。私個人としてもそれは本当に重要なことだとは思っているのですが、なかなかそういう場がないので、このセミナーでは、いろいろな「抑制」や「こうでなければならない」とかに関わらずに、単なる自分の自然な考えや思いつきもいろいろ登場してもらって、自分の考えや今を見ることができる貴重なものでした。それによって、今後の取り組みに大きな助けになりました。

<その他感想や酒井へのメッセージ>

酒井さん、

昨日はどうもありがとうございました!!参加できて本当によかったです^^。「考え」って自由に変えていいものであるはずなんですが、気づけば何か縛りがあったり、すっごい力入れて考えていたり、へんな具合になることがあります^^;。評価のない環境を作ってくださることが本当にありがたくて、貴重な場だと私は思っています。

私はやりたいことは色々あるのですが、それを始動するにあたり、課題もありました。それは自分が持っている色々なツールを使おうにも、その前に色々整理すべきことがあるだろう^^;という点でした。そして、その整理の仕方がわからない^^;、という土台の部分でつまづいていました。

そこを酒井さんはいつもわかりやすく説明したり、便利なツールを見せてくれたり示して下さるので、すごく勉強になり、「わーー、これ、使えます!」と思って喜んでいます。とても助けられています。

ありがとうございました!無事、最後まで参加できてよかったです。とても役に立つ情報がたくさんあるセミナーでした!今後私も、機会がある際にはこうしたツールをうまく活用してヘルプしたいきたいと思っています^^。

 


 

<目標設定セミナーはどんなセミナーでしたか?>
目標を見出すことができたセミナーでした。セミナーの中で、いま自分にできることを再確認できました。

<「目標」というものに対して感じていた悩みは?>
目標は立てたいけれど、様々な障害があって、無理なことの方が多いと考えていました。

<セミナーで特によかったこと、得られた気付きを教えてください>
(1)できないことがあれば、出来ることからやっていけばよい。
(2)目標は全てが大きなものでなくてよい。
(3)自覚していなかったやりたいことにも気付くことができた。

<その他感想や酒井へのメッセージ>
有意義なセミナーをありがとうございました!


 

目標設定がニガテだった講師による目標設定がニガテな人のための目標設定セミナー

会場
オンライン開催
世界中どこからでも参加できます

受講料
19800円(税別)→  3000円(税別)

お支払方法
銀行振込またはクレジットカード払い(PayPal)

お申込方法
下のボタンを押してご希望の日程を選んでお申し込みください。

(上のボタンをクリックで日程確認のページに飛びます)